9/16
中山競馬
あるサインだけで可能性探ししてみたが
1R 13番→2人気1着
2R 9か11番→11番が7人気で3着
3R 2番か4番→2が4人気1着
4R 13番→5着
5R 1番(6番)→6が3人気1着
6R 3番(5番)→5、14着w
7R 11番12番→4、14着
8R 12番か13番→7,4着
12R 8番10番→8が8人気3着
9/16
中山競馬
あるサインだけで可能性探ししてみたが
1R 13番→2人気1着
2R 9か11番→11番が7人気で3着
3R 2番か4番→2が4人気1着
4R 13番→5着
5R 1番(6番)→6が3人気1着
6R 3番(5番)→5、14着w
7R 11番12番→4、14着
8R 12番か13番→7,4着
12R 8番10番→8が8人気3着
このところ生き生きとしている横山典さんだが
先週も紫苑Sで騎手最高齢重賞制覇をやってましたな
今年28勝で生涯勝利数も2928勝
岡部御大の持つ関東記録2943勝にあと15勝と
ここに来て小生の見立てよりペースアップして来ますた
この調子だともしかしたら年内更新もあるかも
でJRAの騎手欄を見てたんだが・・・・・え?
何とまあ
典さんって「障害レース」騎乗経験あるんだな~
多分新人の頃だろうと思うが全12戦して1勝してますがなw
知らなんだ
通算2323勝で騎手最高齢勝利を上げた柴田善臣相談役も
いやーーー知らんかった
全40戦で2勝しておりまするw
そっかー
そうなんだ
ちなみに相談役は今週5戦
典さんは10戦の騎乗がありますな
特に善臣相談役が馬券に来たり勝ったりすると何故かうれしい小生ですw
こんな話が・・・
もの言える生産者(馬主。村の権力者w)ノーザンにすれば別に個々の調教師や騎手になんの遠慮も忖度も人情も必要ないわな
なので、このタイトルの様に「わざわざ本番に団野を・・・・」は当然「ナシ」に出来る話だろうし
好き勝手出来るやろなw
オールカマー(G2)団野大成「勝っても乗り替わり」の噂に現実味…ノーザンファームの巧みな戦略と恩恵受ける○○の懐事情
今夏、短期免許(8月19日~9月18日)を取得していたJ.モレイラ騎手だが、日本での騎乗は今週末がラストウィーク。ブラジルへの海外渡航などもあった関係で、9月の騎乗はなかったが、3日間開催はローズS(G2)のコンクシェル、セントライト記念(G2)のレーベンスティールをはじめ、勝ち負けを期待できそうな有力馬が揃った。
ただ、騎乗馬が結果を残したとしても、秋華賞(G1・10月15日)や菊花賞(G1・10月22日)には日本を離れており、一般的に継続騎乗が望ましいと考えられるG1だが、陣営としても乗り替わりは避けられない。
ただ、多くの有力馬を抱えるノーザンファーム系の馬に関しては、大きな割引材料とはならないという声もあるようだ。
「短期免許で来日する外国人騎手のバックアップをすることも多いノーザンファームですが、以前のように1ヶ月や2ヶ月の滞在ではなく、2~3週間のショートステイに方針を切り替えつつあるようです。今年の秋も新たな外国人騎手が来日すると見られており、G1に出走する有力馬の手綱を任されるケースが増えるでしょう。
頻繁に海外遠征する超一流騎手たちにとっては、大舞台での騎乗も慣れたもの。乗り替わりでは勝てないといわれた日本ダービー(G1)も、今年はD.レーン騎手が見事な騎乗でジンクスを克服。勝利請負人のような彼らが重宝されるのも分かる話です」(競馬記者)
また、そんなノーザンファームと外国人騎手たちの蜜月関係の裏で、その恩恵を受けている存在がいる。
それは、騎手が調教師から騎乗依頼を受けるにあたり、本人に代わって受付を行う騎乗依頼仲介者、すなわちエージェントのことである。
現在、日本人騎手にとっては、質のいい騎乗馬を集められるエージェントと契約することが重要なファクターの1つになっている。かといって肝心の騎手に実力がなければ、いいエージェントと契約することは不可能であり、エージェントもまた良質な騎乗馬を揃えることができなければ、トップジョッキーと契約することは不可能。こちらについては運命共同体といったところか。
その一方、短期免許で来日する外国人騎手については、そうとは限らないようだ。
団野大成騎手「勝っても乗り替わり」の噂に現実味…
「有力な外国人騎手たちは、来日段階でノーザンファームがバックアップしているため、G1などの大レースの騎乗が数ヶ月前から決まっていることも珍しくないようです。
その取り分も、基本的に騎手がもらえる進上金の5〜7%が相場といわれており、例えば今年のジャパンC(G1)なら1着賞金が5億円ですから勝てば騎手に2500万円。5%が取り分なら、その内125万円がエージェントの懐に入る訳です。※なーるそういうロイヤリティ配分か
単純にレースの時間だけなら、わずか数分で大金が手に入るのですから、勝つ可能性が高い外国人騎手のエージェントをやりたがる人が多いのも納得です。
中には、一時的にお抱えの日本人騎手との契約を解除してでも担当するケースすらあります。しかも、ほとんどの依頼がノーザンファームからなので営業する苦労もありません。極論を言えばノーザン系の馬だけ依頼を受けていれば、腕達者な外国人騎手は結果を出してくれるので、中堅の日本人騎手を担当するより楽なくらいでしょう。
また、日本人同士で馬を“取った取られた”というしがらみもないので、人間関係に気を使う必要もありません。
一例を挙げると、オールカマー(G2)のジェラルディーナに団野大成騎手が騎乗予定ですが、おそらく結果を出したとしても本番のエリザベス女王杯(G1)は外国人騎手に乗り替わる可能性が高そうです。仮に乗り替わった場合でも、管理する斉藤崇史調教師も弟子の団野騎手に告げるのなら気持ち的にまだ楽ですが、G1前に武豊騎手が継続騎乗をしていたなら、同じようにはいかないはずです。事前にそういったことを見越して手を打っているとしたら、さすがですね」(競馬記者)
こういった先のことまで念頭に入れて騎乗馬の騎手を調整しているなら、エージェントにとってノーザンファームとその生産馬に騎乗する外国人騎手は、非常に有難い取引先といえそうだ。記者によると近年はこのような傾向が続いたこともあり、乗り替わりを告げられる日本人騎手側にも「短期免許の外国人騎手が相手なら仕方ない」という風潮も強まっているらしい。
騎乗馬の降板と背中合わせの日本人騎手からすれば、商売敵となる外国人騎手の来日は有難くないものの、ノーザンファームと繋がりの強いエージェントにとっては、効率よく賞金を稼いでくれる頼もしい助っ人たちである。そういう意味では、世界的にも賞金の高い日本での騎乗に意欲を見せている外国人騎手たち以上に、秋のG1シーズンを楽しみにしているのは、彼らを担当するエージェントなのかもしれない
☆何ともいびつな話ですな
タレントを利用して利益を確保(かすめとる?)芸能プロダクションより悪質な存在かもww
芸能プロダクションはそれなりに投資してるもんな
小生の思い違いw
居ませんでした~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「10年連続で秋華賞馬なし!」二冠馬リバティアイランド陣営も回避を決めたJRAローズSの危険な法則、穴馬ズラリ出走で狙うは高額万馬券!!!
え?
今さらながら
「そうなのかーーー?」デス
お恥ずかしいw
気にしてなかった
ふーーん
でもまあローズS組から「秋華賞の馬券」はあるやろ
その意味では小生にはあまり関係ないかもだが
ん?
12年13年15年はローズS上位馬が勝ってるやんけ
なんや?いい加減な記事やな。中身を読んでみるわw
.
18年ぶり優勝の阪神
18?
今年は23年w
岡田監督?
早稲田?
ぷ
無いな
2,3は枠としてあるかも
1,8も絡むかもしれん
枠連で5-7・1点
7枠が消えると仮定すると
2,3,5,8枠のBOXでも?
ケンしますけどなw
つい買ってしまったw