後の「そこそこ活躍馬」の名前がチラホラ見える3才G2戦
過去10年で7回=9頭が7人気以下で馬券に絡んでるが超平穏な年も2回
【京都新聞杯】レース展望
3歳重賞の第72回京都新聞杯(GⅡ、芝2200メートル)が5月4日、京都競馬場で行われる。賞金を加算して、日本ダービーへ駒を進めたい素質馬が顔をそろえた。
プレリュードシチー(栗東・高橋義忠厩舎、牡)は京都2歳Sで2着。しぶとく伸びて、のちにホープフルS2着、皐月賞5着となるシンエンペラーに半馬身差まで迫った。5カ月ぶりがどうかだが、力を出し切れば好勝負できる実力馬だ。
ベラジオボンド(栗東・上村洋行厩舎、牡)は毎日杯で3着。決して得意とは思えない重馬場の中、4番手からしぶとく伸びた。ハイペースで逃げ切った勝ち馬には1秒1差をつけられたが、2着馬とはクビ差。良馬場なら巻き返せる。
インザモーメント(栗東・田中克典厩舎、牡)は2400メートルのアザレア賞で1着。長い距離への適性を証明済みなのは強みで、2走前のきさらぎ賞で勝ち馬と同タイムの4着と、重賞で通用する力も示している。
ヴェローチェエラ(栗東・須貝尚介厩舎、牡)は、ゆきやなぎ賞2着。勝ったショウナンラプンタが続く青葉賞で小差2着に駆けたことを物差しにすれば、この馬のポテンシャルも侮れない。京都芝2200メートルで初勝利を挙げているのも、強調材料といえる。
アドマイヤテラ(栗東・友道康夫厩舎、牡)は若葉Sで4着。3連勝はならなかったが、スローペースで展開が向かなかった。先着したジューンテイク(5着)は朝日杯FS4着で、それを物差しにすれば重賞で通用していいはずだ。
そのジューンテイク(栗東・武英智厩舎、牡)は勝ちきれないレースが続いているが、豊富なキャリアは魅力。立ち回り次第だろう。
アドマイヤテラ* 牡3でむ 人気
インザモーメント 牡3鮫克 人気?
ウエストナウ 牡3横山典
オールセインツ 牡3岩田康
キャントウェイト 牡3*○○
キープカルム 牡3武 人気
ギャンブルルーム 牡3浜中
グラヴィス 牡3○○
ジューンテイク 牡3藤岡祐
スカイサーベイ 牡3西村
タガノデュード 牡3古皮吉
ハヤテノフクノスケ 牡3和田 ☆
ファーヴェント 牡3松山?
プレリュードシチー 牡3幸 ☆
ベラジオボンド 牡3岩田望 人気?この坊主最近絶好調
ライフセービング* 牡3吉村
ヴェローチェエラ 牡3川田 人気