駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

米ブリーダーズC4競走(日本時間11月3日)日本馬

2024-10-17 23:05:47 | 海外レース話題

 
 JRAは10月17日、米ブリーダーズC4競走(日本時間11月3日、デルマー競馬場)の海外馬券発売を行うことを発表した。
カワンケドw


対象レースと出走予定の日本馬は以下の通り。

 ▽ターフ(芝2400メートル、3日6時1分)シャフリヤール(牡6歳、栗東・藤原英昭厩舎、父ディープインパクト)、ローシャムパーク(牡5歳、美浦・田中博康厩舎、父ハービンジャー)

 ▽クラシック(ダート2000メートル、3日6時41分)ウシュバテソーロ(牡7歳、美浦・高木登厩舎、父オルフェーヴル)、デルマソトガケ(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎、父マインドユアビスケッツ)、フォーエバーヤング(牡3歳、栗東・矢作芳人厩舎、父リアルスティール)

 ▽フィリー&メアターフ(芝2200メートル、3日7時25分)アリスヴェリテ(牝4歳、栗東・中竹和也厩舎、父キズナ)

 ▽マイル(芝1600メートル、3日8時45分)ジオグリフ(牡5歳、美浦・木村哲也厩舎、父ドレフォン)、テンハッピーローズ(牝6歳、栗東・高柳大輔厩舎、父エピファネイア)


なんや?
以前、ゆたかも何とか言う馬で参戦するとか言ってなかったっけ?
シランケドw

まあ、参加するだけだったろうけど…
アメリカ最高峰のBCクラシックのフォーエバーヤング坂井には期待できそうだな

 

 

※余談だが、ノーザンはなぜハービンジャー後継を残さなかったのかな

ブラストワンピーズなんて完全に有資格だったはずなんだが・・・・

ここまでの産駒の活躍みたらつくづくそう思うわ


菊花賞とりあえず枠順だけ

2024-10-17 15:30:17 | 菊花賞

とりあえず枠順

 

 

※今年のクラシック/656-764-647-377-368-菊?

〇馬番はこのレースのサイン番号

太字はサイン

*美浦馬→秋華賞は3頭とも美浦馬だったw
1-1 *ピースワンデュック(牡3、柴田善臣・大竹正博)  相談役一発狙えー  連下
1-2 ノーブルスカイ(牡3、池添謙一・高柳大輔)
2-3 アスクカムオンモア(牡3、北村友一・藤原英昭)
2-4 ダノンデサイル(牡3、横山典弘・安田翔伍)  典さん万全の体制 〇
3-⑤ ハヤテノフクノスケ(牡3、岩田望来・中村直也)
3-6 ミスタージーティー(牡3、坂井瑠星・矢作芳人)
4-7 ビザンチンドリーム(牡3、A.シュタルケ・坂口智康)
4-8 ウエストナウ(牡3、西村淳也・佐々木晶三)
5-9 *コスモキュランダ(牡3、M.デムーロ・加藤士津八)
5-10 メイョウタバル(牡3、浜中俊・石橋守)
6-11 ョウナンラプンタ(牡3、鮫島克駿・高野友和)
6-12 *ュバルツクーゲル(牡3、松山弘平・鹿戸雄一)   サイン騎手
7-⑬ *アーバンック(牡3、C.ルメール・武井亮)   またるめ?w
7-14 メリオーレム(牡3、川田将雅・友道康夫)
7-15 エコロヴァルツ(牡3、岩田康誠・牧浦充徳)
8-16 *ヘデントール(牡3、戸崎圭太・木村哲也)   とさき~
8-17 アドマイヤテラ(牡3、武豊・友道康夫)
8-18 *アレグロブリランテ(牡3、横山和生・上原佑紀)