駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

【菊花賞】レース展望&各馬チェック

2024-10-16 00:36:51 | 菊花賞

菊花賞は毎年「レベ落ち」が取りざたされるclassic最終戦だが、小生の好きなレースでありまする

もう買う事は無いだろうな

〇そルメのウハウハ顔はもう見たくないw

 

なので検討のみ

 

ふた昔み昔前は菊花賞は「体形を見て買え」なんて言われたように「ステイヤー体形」なら穴馬でも買えたんだが近年はよほどのマイラー・中距離適性馬じゃ無ければ通用するレースになってますな

 

 


【菊花賞】レース展望

クラシック3冠の最終戦、第85回菊花賞(GI、芝3000メートル)が20日、京都競馬場で行われる。幾多の名勝負が繰り広げられた伝統の一戦。今年も白熱したレースが期待される。

ダノンデサイル(栗東・安田翔伍厩舎、牡)は、好位追走から鮮やかに抜け出して日本ダービーを制覇。その後は順調に夏を過ごし、早々にラスト1冠への直行を決定。10日の1週前追い切りでは栗東CWコース7ハロン95秒4―11秒4と上々の動きを披露。2冠制覇に向けて視界良好だ。父エピファネイアは2013年のこのレースの勝ち馬で、スタミナ豊富。折り合いのつくタイプでもあり、全馬未知の3000メートルもこなせるはずだ。

メイショウタバル(栗東・石橋守厩舎、牡)はトライアルの神戸新聞杯を鮮やかに逃げ切り、毎日杯に次ぐ重賞2勝目を挙げた。こちらの父は2012年の優勝馬ゴールドシップ。ダノンデサイル同様に血統から距離には適応できそうで、得意の道悪になるようならV確率はさらに高くなる。※ただし」気性と折り合いに不安有り

アーバンシック(美浦・武井亮厩舎、牡)は、セントライト記念で重賞初制覇。コスモキュランダを差し切った末脚は実に鋭かった。日本ダービーは11着と崩れたものの、皐月賞では4着に食い込んでおり、底力も十分。※ただしハービンジャーの肌に中距離向きのスワーヴリチャードというのがちちと懸念あり

コスモキュランダ(美浦・加藤士津八厩舎、牡)はセントライト記念で2着に甘んじたが、直線で一度は抜け出して見せ場をつくった。前哨戦とすれば悪くなく、ひと叩きした今回は前走以上に力を出せるはず。春は皐月賞2着、日本ダービー6着。実績ではダノンデサイルに次ぐ存在だ。※父アルアインというのが・・・

メリオーレム(栗東・友道康夫厩舎、牡)は神戸新聞杯で5着。じりじりとしか伸びず、1番人気にこたえられなかったが、2走前の西部スポニチ賞(2600メートル)は4馬身差で圧勝。距離延長は望むところで、スタミナ勝負なら出番がある。※騎手に一抹の不安w

爆発力を秘めるビザンチンドリーム(栗東・坂口智康厩舎、牡)や、3連勝中のピースワンデュック(美浦・大竹正博厩舎、牡)、2連勝のヘデントール(美浦・木村哲也厩舎、牡)などの上り馬もチャンスをうかがう。

 

※ここが4戦目のウエストナウの名が無いなw まあ海の者とも山の者とも判らないレベルだがフランケルの肌にキズナなら距離への対応は可能とみる

神戸新聞杯で4,5着ぐらいに来ていればもう少し注目されたんじゃ?



【菊花賞2024】出走予定馬最速チェック ダービー馬ダノンデサイルが参戦! ラスト一冠はどの馬に?


アーバンシック
セントライト記念勝ち馬。最内枠から出負けし中団へ。出していっても折り合った。緩めの流れに動じずインで我慢し、4角では待たされが、それも余裕に感じられるほど、進路があいたあとは楽に抜けた。器用さのない大箱に向く差し馬で、ステイヤーではないはず。世代戦ならごまかせそうだが、ダービーはかかって大敗。

アドマイヤテラ
新馬、1勝クラスを連勝後、若葉Sと京都新聞杯は4着。ただ、前有利の流れを出遅れたうえに、外を回る距離ロスも堪えたもの。次の阿寒湖特別は1番人気2着。夏に札幌芝2600mを使い、菊花賞を走った馬だと、後に有馬記念を制したゴールドアクターが浮かぶ。前走の2勝クラスは楽勝。父ダービー馬×母オークス3着で、距離が延びて良さそう

エコロヴァルツ
前々走のダービーはハナを切り、超スローに落とすも8着まで。2400mでも長いという内容。前走のセントライト記念(3着)も先手を主張、道中番手に下がったが、緩い流れのなか我慢が利いたのはよかった。昨年札幌を走ったレースでは、鞍上が立ち上がるほど苦労していた馬。成長の跡が見えるが、やはり3000mは苦しいのでは

コスモキュランダ
伏兵扱いの弥生賞をレースレコードで勝つと、皐月賞も当時のコースレコード決着のなか2着へ走った。小回りの高速戦に強いのは、皐月賞と大阪杯を勝った父アルアインと被る。そのアルアインの3歳秋は、セントライト記念2着から菊花賞7着。コスモキュランダの秋初戦はセントライト記念2着。父を超えるか、同じ道を歩むか。

ショウナンラプンタ
スローを差してきた新馬が強く、東京スポ杯2歳S(4着)は出遅れ、ホープフルS(7着)はコーナーを上手く回れず、ワケアリの凡走という感じ。その後は、1勝クラスを勝ち、青葉賞を2着。外枠が仇となり折り合い難を露呈も、タイム差なしと大器の片鱗を見せる。ダービー(15着)も折り合わず、前走の神戸新聞杯(3着)はマシだった。馬群で脚を溜めたい。

ダノンデサイル
昨年の京都2歳Sは、差し有利の流れを、後方から上がり最速で4着。年明けの京成杯は、前有利の流れを、外枠から好位につけ重賞初制覇。皐月賞は発走前にアクシデントで断念し、春はダービーにかける。そのダービーは1000m通過62秒2のスロー、内枠から初角4番手と最高の位置を取れた。好結果のレースは上手くハマっている。

ヘデントール
新馬は皐月賞馬の組で2着。その後5戦は[4-0-0-1]、4勝は最低でも2馬身差をつける圧勝だし、前走の3勝クラスは3馬身1/2差と昇級もお構いなし。その日本海Sと言えば、昨年の菊花賞馬ドゥレッツァが制したレース。唯一着外の青葉賞(8着)は出遅れが響いた。期待したいが、主戦のルメール騎手は別の馬に乗る予定で。

ミスタージーティー
ホープフルS(5着)は直線進路を失い、スムーズならという内容。共同通信杯は超スロー、多くの馬が折り合いを欠くなか、この馬も多分に漏れず苦しんだ。一転、若葉Sは内枠から好位をロスなく回る優等生の競馬で、展開も向いていた。クラシック2戦と神戸新聞杯は2桁着順も、近親に菊花賞2着馬がおり、長距離に活路を見い出したい

メイショウタバル
毎日杯は重馬場のなか、勝ち時計1分46秒0と好時計で逃げ切り、上がりも最速の34秒4。前走の神戸新聞杯1着は、結果的に逃げたがそろっと出た。ただ、減速したい区間で減速できておらず、ラスト1ハロンで2着馬に猛追されている。3000mなら道中ペースダウンが必要となり、抑えの利かない現状だと不安も同居する。

メリオーレム
前走は、重賞初挑戦の神戸新聞杯で1番人気5着。春のクラシック組に対抗できなかった。ただ、1番人気に推された要因は、ひとつ前の2勝クラスにある。小倉芝2600mの長距離戦を、中団から早仕掛けで4馬身差の快勝。ラスト4ハロンは11秒9と12秒0が交互に並ぶ。ステイヤーっぽく、長くなって面白いのはこの馬か。

 


予想だけでも当てたいけどなww

小生

ダノンデサイルがそんなに強いというイメージは持っていないが、かといって他に何かいるか?という話ですな

エタリオウとかクリンチャーみたいなのが出てくれば楽しいんだが

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 富士S】レース展望 | トップ | 菊花賞展望=ある人の主観= »
最新の画像もっと見る

菊花賞」カテゴリの最新記事