なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

歴史の道、大和西大寺 (近鉄)

2008年01月27日 18時36分55秒 | ちょっとお出掛け

ちょっと用事があって夜バスを使って、奈良県天理市へ行ってきた。
京都まで夜バスで行き、近鉄を使って・・・途中、『大和西大寺』駅で降りた。
ちょうど数日前の新聞に大きく西大寺の写真などが載っていて、興味を持ったからだ。

新聞の記事によると、
<かつて東大寺と並び称された西大寺。
創建時の大伽藍は、時の流れとともに失われ、いつしか人々は、
幻の大寺と呼んだ。
栄枯盛衰の千三百年。
数々の物語に思いを馳せれば、いにしえの姿がふと胸によみがえる。>と。
                               ~読売新聞から部分的に抜粋~


<西大寺>名前だけは知っていたけど、こんな歴史のある大寺だったとは。

が、このブログでみなさんを悠久の時代にお連れできるような、
濃い内容でなくて、ごめんなさい。
もっとよく調べてから行けば良かったですよね~~。
次の課題にしましょうか。

西大寺の全体画像は撮ってないけど、
部分的にだけど、アップしたので良かったら気楽に見てやって下さい。


西大寺は、とても広い庭のような場所。


早朝、京都駅前に夜バスが着いたときは、雪が降り始めてきました。
まだ夜も明けていない6時頃。
でも、西大寺に来た時は、やっと陽ざしが出てきたんですよ。


もうじき節分祭が行われるようで。。



来てみたいな~~~。


気になるものを発見!!
茶釜でしょうか。。。



西大寺の手ぬぐい・・ほしい!!



ふと右手に現れたこの緑の銅像。
これまた大きいのなんのって!!
二重にビックリした。この色にはきっと理由があるのでしょうね。
そういえば立札とかぜんぜん読んでこなかった。
学ぼうという気持ちがなかったyoshi。
今からでも遅くはないでしょうかね~。


 

 この門の番人・・・ていうかアイドルとでもいいましょう。
鳩がなついているようでした。

 


西大寺をあとにして古都を歩き出した。

 

おおお・・このような道端に。。。(^。^)

 

こういう石は、探せばたくさんあるんでしょうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする