今日も晴れた朝です!!
うれしいな。
そもそも関東はまだ入梅していないのだから。
夕べは長女に
『なにをそんなにいらいらしてるの?!』
と言われるくらい腹立たしい気持ちでいっぱいだった。
原因はちゃんとあって、、、家族ひとりひとりに言いたい事、
言いたいけどそこは言わないほうがいいことなど。
ほかには個人的な心配なことなどあって、、、、
いらいらのときは、原因はともかく自分の問題だって思っている。
なんとか気持ちを切り換えなきゃって思うけど、
うまくいかないときもあって、夕べはうまくいかなかったのかな。
長女と次男が気を使って、食後の皿洗いをやってくれて
いたが、ちっとも嬉しくないし。「ありがとう。もういいいから」
と言うと、『いつもはもっと手伝えって言うじゃん』と長女。
「手伝ってほしいのは作るときだよ」と私。
作るのが面倒なときはよくあるけど、洗い物はあとになっても
自分でやりたいんだなって夕べは思った。
「イライラするのは自分の問題なんだから、放っておいてくれていい」
『放っておいていいんだ・・』と長女。
「世話をかけないようにしてくれたらいいから」と私。
夕飯ができて並べておいてもらってから席に付くのではなくって
早めに来て『なにかやることある?』と一言言ってくれたら
本当に嬉しいのだけどね。次男にはよく「手伝って」と言うけど
ほとんどやってはくれない、、、、、。
まだ首が痛かったりするときがあって、
そういうこともいらつく原因だよね。
がんばれーーーー!!!自分。