とも座 M93/NGC2447/Mel76散開星団![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/d627ad22f6fe3cd5cd62d4a6dc4e8073.jpg?1722861963)
画像ロ、SiriLでアノテーション、α,δgrid表示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f9/d67cd18826fe4358625bae4a76b4a67b.jpg?1722861963)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/350ff41c87eb13c736b839b2b3a8abc0.jpg?1722918504)
画像ニ、導入画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f0/d5b673dfba175f8d501a0974a2147200.jpg?1722918503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/f35e6dbcb6464afe4236a5c2a02a5eec.jpg?1722918771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/fdf2b5bc6185f9a160f55764d6baa785.jpg?1723983343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f4/96993d5a83fa0023236118f17631b07a.jpg?1723982893)
もう直ぐ雲を抜ける。そして抜けた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/d4ab6f0747f666360c55aec34a697b0f.jpg?1723983025)
上の月をSeestarで![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f1/2e06926e72693860a39ba7029db6d4a6.jpg?1723983078)
画像イ.5月8日午後8時ごろ
FitsファイルをSiriLで画像処理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/d627ad22f6fe3cd5cd62d4a6dc4e8073.jpg?1722861963)
(10秒露出93枚、かぶり処理の為に周辺トリミングあり)
M93は距離約3600光年の散開星団。Wikipediaによると
西の方に2個の橙色の星が見える。マラスは口径10cmで見て「ぎっしりと詰まった宝石」と表現している。口径20cmの望遠鏡では微星が見えてきてすばらしい眺めになる。
とのことです。画像イではそう言われれば橙色の星あるかもぐらいでしょうか(^^;精進します。
5月8日の観望です。西の空で写りも悪く(画像ハ)撮り直しと思っていましたが忘れてました(^^;
今となっては再観望も難しく、SiriLで必死の画像処理。今回のメシエ天体まとめはこの画像で(^^;
画像ロ、SiriLでアノテーション、α,δgrid表示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f9/d67cd18826fe4358625bae4a76b4a67b.jpg?1722861963)
画像ハ、Seestarアプリのアノテーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/350ff41c87eb13c736b839b2b3a8abc0.jpg?1722918504)
画像ニ、導入画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f0/d5b673dfba175f8d501a0974a2147200.jpg?1722918503)
画像ホ、iステラHDによる観望位置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/f35e6dbcb6464afe4236a5c2a02a5eec.jpg?1722918771)
参考資料等
よしベ~の業務日誌
2024/08/18
また今日もSeestarで太陽と月です(^^;
先づは、太陽、残念ながら自動導入失敗、まあ近くまでいっているので、その後2~3分で手動導入。慣れたもんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/fdf2b5bc6185f9a160f55764d6baa785.jpg?1723983343)
夜は月、いつもの午後7時30分すぎには雲の中、
午後9時前、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f4/96993d5a83fa0023236118f17631b07a.jpg?1723982893)
もう直ぐ雲を抜ける。そして抜けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/d4ab6f0747f666360c55aec34a697b0f.jpg?1723983025)
上の月をSeestarで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f1/2e06926e72693860a39ba7029db6d4a6.jpg?1723983078)