2週間ぶりに卓球練習でした。
一応練習課題を持って臨みましたが、ガハハ・・・の笑いが飛び交って
楽しい卓球に浸ってきました。
それでも ひたすらツッツキ・・・台の下でツッツキました。
守備用モリ-DFとタキ-C ラバーの弾きが違いすぎて・・ハテ? 困りました。
素直に2面とも同じにすべきだったかも!
モリ系のラバーのほうが 早いツッツキができて 良いような?
(買い失敗かも・・アア!もったいない!)
カットは カットマン用に打ってくれる人が今日はいなかったので・・・残念!
ラージ卓の守備用ラバーは2面ともモリ44とナル44でこれは いいかも
(まだ使ってはいませんが)
今年は、早くラージ仲間をめっけで ・・・それとも硬球からだれかを脱線させて
何とかしないどネ~
☆☆
試合会場の空き時間で又、カットの練習させてくださいね~