Yosigamo Sakura の いけ花ガーデニング  緑 風 陽 と 花イラスト

花道を勉強しながら野山の植物 庭の花  花イラスト・・・

風がチョット さら~~としたような?・・・

2013年08月25日 | Weblog

朝夕が涼しくなりました♪ 夏雲も遠くなり もうすぐ秋空が・・・なんて 甘くはないか!
湿度が少し低くなり その分 焦げ付くような太陽の光が・・・酷な残暑かも

ラ卓球好きは それも これも何のその! ひたすら練習を楽しんでおりますね
カットのフォームもヒザも解ってきたように思えます・・・こんどこそ!
 本当にですね!・・でも この遅さ 嫌いではないのです

お陰様で カットマンもどきといえど 打つ事も教えてもらいました。・・・(半分は諦めの境地からかも?)
次の課題を考えると・・・・カットの質 コントロールかな?
・・・♪冬が来る前に~おおよそを覚えたいですね。

9月半ばには試合がありますが 桜ペースでガンバローね
貰った1点ではなく 取る1点! 繋ぐ1点でネ♪






南相馬市ーー小高区ーー浪江ーー双葉ーー大熊ーー富岡ーー
初めて このルートを通りました。
地盤沈下で海水が溜まり(今は引いていましたが) 前の田園風景が一変していました。
道路に雑草がせり出し 狭い道路 雑草で覆われた踏切 
生きていない町の風景・・・・さまよう牛の集団を見かけました・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Noriさんを梨屋さんまで案内しました。
そこでアメジストセージ(メキシカンブッシュセージ)を見つけました・・Get♪
11月ごろまで咲く紫色の花が楽しみです。
庭に咲いているマツバボタンを ほとんどマツバギクだと思っているらしい!・・色がそっくりですものね。
来年は違う色にするつもりです。(レア度がほんの少し違うのですが・・)