雨ですね 梅雨ですから
歯の痛みからもすっかり開放され 暑くはない気温に・・~良きかな~
庭の花も 特に目新しいのも見当たらず
・・・そろそろ ゼッケンに名前を書かねばなりません!
フォント200で紙印刷してトレース! 色は?やはり桜色に近い・・・故郷の桜色・・・・・
・・・過去は栄養
今 この地の桜色が大事ですよね♪
ラージボール卓球を見つめて
先日の卓球大会で対戦した方達からコメントなどが後日 伝わってきました♪
カットマン 意外な攻撃打 繋ぎの甘さ デッドゾーンに留まる危うさ 攻撃確率の悪さ
1球に対する心の方針 気持ちの持ち方・・・・・などかな~と解釈・・やはり・・練習仲間の繋がりを大事に 練習プロセスを楽しく 機嫌良う~・・デスネ♪
yosigamo練習順序は逆かもしれない
バックつっつき バックカット それからフォアに進めると 落ち着きが良い感じ!
バック打ちが好きで フォア打ち苦手!
確率の悪いバック攻撃! 守備は後ほど?
・・・下手レベルの範囲でブログに書いておりますので・・・ザックリ試合を見れば 波も立たない海面です
・・・・ご謙遜を と・・お世辞を?言ってくれるか! ヤッパリーと思われるか!・・・・フフフ・・・卓球を楽しんでおります