2015年の11月12月は
風邪と 4つのラージボール卓球大会で
楽しい練習も休み休み!...
大変大変忙しいカゼ心配な思いをしながら のラ卓球大会参加でした
今も 少々カゼ気味を引きずっておりますが 健康あっての卓球ですね!・・・
連続でラ卓球大会に参加 と風邪休養の組み合わせで 勉強になりました♪
やはり試合ごとに 考える時間 チョットした疑問をズーッと引きずって・・・解かってくるような?
教えてもらっている技が ヤット!理解できて 身に付いてきたかな~
先日 チョットだけ練習を工夫してみました
☆ 得意な?続けやすい楽なフォア バック打ちは
3モアで ・・・コントロールに気ををつかう。
☆ 強打無しの中打でカット ツッツキ ストップ コースでラリー♪
慣れてくるとかなり続けることが出来て リズムもとれてきたような
・・・・・・そんなこんなで 歳にあったペースで練習でした♪
最後の大会で足がつるというより 足の痙攣騒ぎを起こしてしまい
大変お世話になってしまいましたm(_ _)m・・・スミマセンでした、、、
・・・・いろいろあった大会でした
お互い思いやり 気遣いをもって 楽しい試合 団体戦が出来てゆくのですね
身の丈に合ったラ卓球目標であれば ・・・・勝つ事だけが人生じゃナ~イー
・・・凪の海を見にゆくのが とても好きだったけど
?何故か堤防の上でアンパンを買っていって 食べていたような?
最短距離288号線が海に繋がるラインです・・・・
今まで構築したネットワーを大事に大事に繋げてゆきたいですね