庭の草花も長咲きは良いのですが少々変化してほしいです!
思い切り短く剪定して 地面が見えてきました
散歩する方達が庭の花を楽しみにしているようですので
・・・秋・・・冬に向かって枯れる前に 静かに静かに花を退場させて
すっきり地面に戻して・・・春の花♪ 演出も楽しい
卓球とて同じかも?
年齢と供に体力を考えたスケジュールで
卓球試合を通して
自分を磨く事 脳トレをして少しでも思考回路を サラサラにすること!
卓球行動範囲も今までと比べるとかなり縮小しました!
この地に落ち着いたという事でしょうか
最近の卓球大会
勝っても負けてもラリーの応酬 攻守で続ける事ができたゲームは嬉しい
団体戦のチームワークも楽しいです♪
「一匹タヌキ」のロンリーにはもう戻りたくないです!
でもその時期を乗り越えるべく 高速道路もスイスイ運転できるようになって
カットマンの練習もできたのかもしれません
ネットワークもできたし 友達に感謝♪
家族 兄弟姉妹に感謝♪・・・いわき市の水族館に行きたいですね
まずは足元 近辺のミニ花観光にも行動エネルギーを使いたい・・
☆
最新の画像[もっと見る]
- 松 千両 葉ボタン ミニバラ をかざりました 1ヶ月前
- ヤブコウジ プリムラマラコイデス シクラメンの日向ぼっこ・・・♪ 2ヶ月前
- 秋の花作業・・・ビオラ サンスベリ 3ヶ月前
- 秋の花作業・・・ビオラ サンスベリ 3ヶ月前
- 皇帝ダリアが咲きました♪ 4ヶ月前
- 矮性のシュウメイギク ケイトウが咲きました♪ 5ヶ月前
- 矮性のシュウメイギク ケイトウが咲きました♪ 5ヶ月前
- センニチコウが咲きました♪ 6ヶ月前
- センニチコウが咲きました♪ 6ヶ月前
- ダルマヒオオギが咲きました・・・ 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます