乾燥してきた感の空気・・・サラリとした変わり目の秋風
この切り替え3週間位は体調も毎年 要注意!
・・・今日の爽やかな秋空に 乗り切ったと思う・・・
さあ~秋のガーデニングです
今年はこの地で何でも植えてみました
土に合う合わないが解りました 自分の好みに合う合わないも選別できました
来年は「葉色」にこだわってみましょうか!
ベアグラス ラムズイヤー 斑入りヤブラン
ユーカリ オリーブ ・・・
葉色のきれいな草花 葉の形も面白いのが楽しい♪
庭を花葉でキレイにするのも近所貢献 コミュニケーションだとも思うのです
☆
↓ 写真はフウセンカズラ
偶然 茂りすぎたコスモスに絡みつきました
コスモスの枝葉を少し減らして フウセンが可愛らしく見えるようにしました
これにコスモスが咲き始めれば・・・庭の主役になるかも・・
最新の画像[もっと見る]
- 松 千両 葉ボタン ミニバラ をかざりました 1ヶ月前
- ヤブコウジ プリムラマラコイデス シクラメンの日向ぼっこ・・・♪ 1ヶ月前
- 秋の花作業・・・ビオラ サンスベリ 3ヶ月前
- 秋の花作業・・・ビオラ サンスベリ 3ヶ月前
- 皇帝ダリアが咲きました♪ 4ヶ月前
- 矮性のシュウメイギク ケイトウが咲きました♪ 5ヶ月前
- 矮性のシュウメイギク ケイトウが咲きました♪ 5ヶ月前
- センニチコウが咲きました♪ 5ヶ月前
- センニチコウが咲きました♪ 5ヶ月前
- ダルマヒオオギが咲きました・・・ 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます