![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/c52a7c24f0d26fa1e5cdc7a9e33e0fd8.jpg)
花材のサンゴミズキを挿し木して3年目にして花が咲きました
でも赤いはずの幹が緑になってしまいました。
秋には赤くなりましたが、お里戻りしてしまったのでしょうか。
ヤハズススキも模様がでてきません。
我が家の庭はかなり厳しい土条件なのでしょう!
外は
雨もあがり太陽が出てきました。
風は肌寒いです。
昨日の卓球練習がカゼの引き金をひいてしまったらしく、
上顎ノドがいたくて夏風邪をひいたようです。
今日は ひねもすノタリノタリ♪・・・
サンゴミズキ(緑)をのせます。
でも赤いはずの幹が緑になってしまいました。
秋には赤くなりましたが、お里戻りしてしまったのでしょうか。
ヤハズススキも模様がでてきません。
我が家の庭はかなり厳しい土条件なのでしょう!
外は
雨もあがり太陽が出てきました。
風は肌寒いです。
昨日の卓球練習がカゼの引き金をひいてしまったらしく、
上顎ノドがいたくて夏風邪をひいたようです。
今日は ひねもすノタリノタリ♪・・・
サンゴミズキ(緑)をのせます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます