ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

戸沢村いきいきランドぽんぽ館

2007-03-09 21:44:00 | 日記
「おかあさん、今日はどこに、行くの*(はてな)*」

「どこでもいいのかな*(はてな)*」

「いいよ*(びっくり2)*」

乳頭温泉か岩手の南網張温泉か山形の肘折温泉か迷って一番遠くの山形肘折温泉に行くことにした。

国道13号線を南下、山形新庄から右に曲がります。何処から曲がるのかは主人がお任せ*(笑顔)*

いつもとは違う交差点を右折すると言う。
お任せだから

「いいわよ~*(ハート目)*」

新庄市内のずいぶん手前から右折、時間は午後1時半を過ぎていた。まだ二人ともお腹は空いていないので国道47号線を目指して走った。

新庄市内を通らずわき道にそれての田舎の道、レストランやコンビにもない。お腹が空いてきたらどうするのかな~と不安があったもののお任せだからしょうがない。

「この先もお店とかレストランとか無い可能性が高いわよ*(ジロ)*」

と一言主人に言っておいた。
健常者と違い空腹を感じると、ときどきダウン寸前になるときがある。今日はわき道にそれたのでなんか嫌な予感が。。。。

よりによって途中で道を間違えてしまった。二人揃って道路標識を見落としたのだ*(青ざめ)*

こういう時は娘が言った一言が効く

「道路は何処かで必ず繋がっている*(ニヤ)*」

地図を見ながら戻ろうかと言う主人に構わず先に行こうと前進あるのみ*(ダッシュ)*
田舎の何にもないところにぽつんと戸沢いきいきランドぽんぽ館という目立たない看板が見えた。

通り過ぎて思わず車を止めた主人が

「あそこにレストラン、ないかな~*(涙)*」

お腹が空いてきたのだろう

「なんか見たことあるような名前だわ*(びっくり2)*」

でも建物は大きいけれど温泉マークもないし、まずは確認してみなければ。

戻って確認しに行ったらやっぱり温泉施設だった*(ニヤ)*
ネットで検索した時に見た名前だった*(びっくり2)*目出度くレストランの営業時間にも間にあった。

せっかくだから予定変更、ぽんぽ館のお風呂に*(ダッシュ)*

砂風呂もありましたが時間がないのでパス、内風呂に。
少しぬるっとした無色透明なお湯でした。
湯船から勢いよく溢れるお湯で浴室は湯煙でいっぱい。湯加減も丁度良く浴槽の縁に寝そべっていたかった。美肌効果があるお湯だそうな*(ニヤ)*

少しはツルツルになったかな*(ニヤ)*

湯煙でいっぱいのお風呂ですが写してきました「旅の宿」覗いてください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする