ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

高い授業料

2011-04-04 19:57:00 | 日記
今日は*(病院)*の日、雪がちらつく中、お出かけ。運転手は私。3月11日の真夜中、いらぬ思いをいだいた主人は*(車)*を運転、*(家)*から国道を通り*(家)*に、その間にまたまた意識が薄れて気がつけば右側のミラーをぶっ飛ばして帰宅*(激怒)*本人、曰く、

「大型トラックを交わした記憶がある*(汗)*」

お医者さんの薬を飲み始めて去年5月からかな、調子が良かったし、何よりも本人が運転したがっていた。主人から*(車)*を取り上げたら何も残らないのは本人も周りも承知の上だった。

久しぶりの異常事態に緊張が走ったのは2月28日の夕方、駐車場に*(車)*を停めようとしたら突然、ハンドルを動かせなくなり主人の顔を見るとまるで別人、

「またか*(青ざめ)*」

この時は*(車)*をぶつけるでもなく被害は無くてホッ。そして大地震、余震が続く中、やっと夜明けを迎えて聞いた話が

「あかあさん、右のミラーが飛んじゃった*(びっくり1)*」

今回も「ごめんなさい。」の一言はなし*(怒り)*まっく、何、考えてんだか*(泣く)*震災で何もかもが動かなくなってしまって修理を依頼したのは良いけれど部品がまだ、入ってこない。

*(病院)*の帰りに「何処か、行きたいところはないの*(はてな)*」

って聞いたら

「ミラーが壊れてるだろ、それって違反なんだ、だから*(車)*が直ってから出かけよう。」

あのね、あなたが壊したんでしょ、3月18日に外に出てから*(家)*の中にしか居られないから、久しぶりに外の空気を吸ってもらいたいから言ってるんでしょうに*(怒り)*人の気持ちも知らないで。

困った旦那様です、自動車保険、書き換えておいてよかったです*(いっぷく)*車椅子でも修理屋さんに連絡したり、何かしらやれるものなのに一切、そういうことはしない性格、その分、私に役割が回ってくる。

夫婦だからしょうがないのかしらね。。。それにしても去年から2度目の事故、修理代がね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする