goo blog サービス終了のお知らせ 

ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

玉川温泉のなだれ

2012-02-02 21:13:08 | 温泉
今朝のニュースで知りびっくり。玉川には何回も行っている足の筋を痛めたときなど日帰りで3日も岩盤浴に通った。今までなだれなど起こった事は無かったはず、鶴の湯に続き玉川でもかと。 なだれの防護柵など玉川には見当たらない。何故、あそこでなだれが起きたのか?今年の雪の降り方は異常だ、雪の上にどんどん新雪が降り積もっていく、それも大量に。 大きな地震や気温が上がるとなだれの危険は増してくる。玉川になだれ防護柵を設置しなければいけないのならばもっと他に危険な箇所がたくさんあると思われる今年の雪の状況。市内では通学路の雪の壁が崩れて小学生が自力では脱出できなかった。雪の壁は何処にでもある。危険がいっぱい。

見るも無残に押しつぶされたテント、亡くなられた方達は何が起こったのか判らなかったと思う。体を癒しに来て命を落とすとは無念。 合掌。

「湯」探訪の玉川温泉のページです。

http://tomoya1215.web.fc2.com/akita/tamagawa.htm

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする