ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

手抜き

2013-12-09 18:42:42 | 日記
私の得意分野

パンクした車椅子のタイヤを車椅子から取り外し綺麗にすることが今日一番最初にすることだった。が、確か丸い車輪を丸ごと取り外せたはず。しかし、取り外し方が頭から消えている。

「お父さん、どうやって取り外すんだっけ

「真ん中の黒い所を押すと外れるよ。」

これって掃除しにくいったらありゃしない。と、生協で買った「細かいところに便利なスッキリ棒」があったはず。この棒の先にお掃除シートを切って巻いてゴム輪で留めて細い車輪の棒の間から差し込みゴミを絡めていった。家の掃除もままならないのに車椅子の掃除など手が回るはずがないその汚れていること汚れていること

人目を気にしなくてもいい程度に綺麗にして車に積み込み終了。次は猫の額ほどの狭い庭に積まれている木の枝。明日はごみの日、ごみ袋が2つ満杯になった。ついでに庭に置いてあった漬物樽も洗って車庫の奥に引っ込め、夏タイヤも所定の位置に。家の前の水道も凍り止めして新聞紙と肥料袋を被せて紐で縛った。

あれやこれやと立ち回っていたら時計は12時、ご飯を食べたら眠くてしょうがない。歳なのに動きすぎたか。。。。

少し横になり、家計簿をつけ、徳倉湖温泉で貰って来た山形の温泉のパンフレットを広げ、未入浴のお風呂をリストアップした。まだまだいろんな温泉がある、愉しみは尽きない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする