先週木曜(9日)の夜から色々あった。まずPCがネットに接続できなくなった。10~11日と連休で西木の紙風船に田沢に1泊で出かけるのでネット接続の事は週明けになる。
10日、まずは大潟村のチューリップを撮影しに行くべく家を出発、天気は猛吹雪だった。大潟の道の駅の隣にある干拓記念館が会場、潟を走りながら「この天気、やばいな~」、駐車場には車がいっぱい、中に入ろうとしたら「入館料」の文字が目に入った。入館料入館料まで払ってチューリップを見る。。。。。300円を支払う気になれず、駐車場を後にした。いつもなら中に入って料金がかかるかどうか確認するけれど、この日はそうしなかった。
時間があるので道の駅に立ち寄ろうとしたが此処でも中に入る気がせずに天王の道の駅に向かった。干拓記念館でも潟の道の駅でも「よし、行こう。」と言う気にならなかった自分でもなんか
「今日はおかしいな。。。」
そう思いながら道の駅に到着、目的地のギャラリーは「悪天候のため休館します。」今日はついてないな~と思いつつも此処でもゆっくりする気がせずに西木に向かうべく7号線を目指して走っていたら車がスリップ、右の雪の壁にぶつかって止まってしまった。後ろから走ってきたトラックが停まってくれ、スコップを持った男の人が降りてきて車の周りの雪を掻き出し、もう一台、停まってくれたトラックの人がロープでわが愛車、ミラを引っ張り出してくれた。
エンジンは掛かっているしタイヤも動くし走れるが変な音がする。バンパーが壊れているのでタイヤに引っかかっているかもしれない。車屋まで走れそうな気もしたが途中で何かあれば大変、JAFにお願いして車屋まで運んでもらった。ミラは応急処理してもらい、部品が届いたら修理してもらう手はずにして乗って帰れることになったが西木の紙風船には行かず宿もキャンセルしてもらった。対向車が居なくて助かった。
先週木曜の夜からテレビで録画番組の見放題、今朝はPCの接続が出来ない原因を探るべく電話しまくり。日曜に近くの電気屋にPCを持ち込んだらPCに異常は無し、と言うことはモデムが原因かとの話になったからだ。
最初に電話をかけた先から、あっちこっちそっちと電話を回され、最終的に12月分の電話料金の未納が原因と判り、振り込みで解決、今夜はちゃんと接続できてる
未納の通知書、見なかったのね、支払われたはずと思っているので通帳も確認しないし。。。。今日も雪だったが飲料水を汲みに八森に行ってきた。
冬の彩 去年昭和ブルーメッセで撮影
10日、まずは大潟村のチューリップを撮影しに行くべく家を出発、天気は猛吹雪だった。大潟の道の駅の隣にある干拓記念館が会場、潟を走りながら「この天気、やばいな~」、駐車場には車がいっぱい、中に入ろうとしたら「入館料」の文字が目に入った。入館料入館料まで払ってチューリップを見る。。。。。300円を支払う気になれず、駐車場を後にした。いつもなら中に入って料金がかかるかどうか確認するけれど、この日はそうしなかった。
時間があるので道の駅に立ち寄ろうとしたが此処でも中に入る気がせずに天王の道の駅に向かった。干拓記念館でも潟の道の駅でも「よし、行こう。」と言う気にならなかった自分でもなんか
「今日はおかしいな。。。」
そう思いながら道の駅に到着、目的地のギャラリーは「悪天候のため休館します。」今日はついてないな~と思いつつも此処でもゆっくりする気がせずに西木に向かうべく7号線を目指して走っていたら車がスリップ、右の雪の壁にぶつかって止まってしまった。後ろから走ってきたトラックが停まってくれ、スコップを持った男の人が降りてきて車の周りの雪を掻き出し、もう一台、停まってくれたトラックの人がロープでわが愛車、ミラを引っ張り出してくれた。
エンジンは掛かっているしタイヤも動くし走れるが変な音がする。バンパーが壊れているのでタイヤに引っかかっているかもしれない。車屋まで走れそうな気もしたが途中で何かあれば大変、JAFにお願いして車屋まで運んでもらった。ミラは応急処理してもらい、部品が届いたら修理してもらう手はずにして乗って帰れることになったが西木の紙風船には行かず宿もキャンセルしてもらった。対向車が居なくて助かった。
先週木曜の夜からテレビで録画番組の見放題、今朝はPCの接続が出来ない原因を探るべく電話しまくり。日曜に近くの電気屋にPCを持ち込んだらPCに異常は無し、と言うことはモデムが原因かとの話になったからだ。
最初に電話をかけた先から、あっちこっちそっちと電話を回され、最終的に12月分の電話料金の未納が原因と判り、振り込みで解決、今夜はちゃんと接続できてる
未納の通知書、見なかったのね、支払われたはずと思っているので通帳も確認しないし。。。。今日も雪だったが飲料水を汲みに八森に行ってきた。
冬の彩 去年昭和ブルーメッセで撮影