昨日、仕事をしていて考えていたのは
「明日は何処に行こうか?」
ふっと
「奥入瀬は
」
出かけた時は曇り空だったがお昼前から青森も雨になり紅葉の時期にまた奥入瀬に来ようっと早々と帰って来た。お風呂は軽井沢温泉に。今日で2度目の湯浴み、脱衣所にいた地元のおばあさんが
「ここのお湯は八幡平のお湯と似てるから長湯はしないほうが良い、お湯は熱めで今日は特に熱いから
」
湯船のお湯で掛け湯をしたらなるほど熱い、長方形の湯舟が大小に判れている、広い方は湯温43度狭い方は46度との表示が書いてある。ってことは今日は43度より高いかった
いつも思ってるんだけど湯温計も欲しい。
曇り空の十和田湖
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1503567760_1.jpg)
奥入瀬渓流 いつもより水量が多く水も濁っていた。
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1503567760_2.jpg)
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1503567760_3.jpg)
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1503567783_1.jpg)
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1503567783_2.jpg)
「明日は何処に行こうか?」
ふっと
「奥入瀬は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
出かけた時は曇り空だったがお昼前から青森も雨になり紅葉の時期にまた奥入瀬に来ようっと早々と帰って来た。お風呂は軽井沢温泉に。今日で2度目の湯浴み、脱衣所にいた地元のおばあさんが
「ここのお湯は八幡平のお湯と似てるから長湯はしないほうが良い、お湯は熱めで今日は特に熱いから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
湯船のお湯で掛け湯をしたらなるほど熱い、長方形の湯舟が大小に判れている、広い方は湯温43度狭い方は46度との表示が書いてある。ってことは今日は43度より高いかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
曇り空の十和田湖
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1503567760_1.jpg)
奥入瀬渓流 いつもより水量が多く水も濁っていた。
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1503567760_2.jpg)
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1503567760_3.jpg)
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1503567783_1.jpg)
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1503567783_2.jpg)