夕べ、寝るときに聞こえていた雨音は聞こえず、
「散歩に行けるね。」
今朝は起き着替えてからハサミとビニール袋を持ちカメラをぶら下げて潟にむかった。タラの芽を目指して現場にたどり着くと何とタラの芽は数日前に見たまんま。。。ガックシ よく考えればまだ早いよね、気長待ちましょ
と潟から帰ろうとしたとき潟に釣りに来ていた人に話しかけられたと言うかお願いされたというか。。。。何か近寄って来る人が居て人差し指を一本、立てているのね、何だろうと思ったら、自分を私のカメラで1枚撮影して欲しいって
え~~~~~何で~~~~~ 御年76歳の方で写真を写されたことが何十年と無いそうで、自分になにあれば写真がないので。。。。。と言う話、そういうのはちゃんとした写真館に行って撮影して貰うのが良いのに。。。でも自分もシャッターをきるのいは大好きなのに撮影されるのは大の苦手だから人にそんなこと言えないんだけど。。。。
隣町に住んでいる方で釣りが好きで以前潟で、私を見たことがあると言ってた。人を撮影するのも大の苦手なんだけどむげに断ることも何かな~と撮影、店に取りに来て貰う事にした。写真代を支払うという男性にブログに画像をアップしても良い許可を貰い、それが写真代の代わりだと伝えて朝の散歩が終わった。
まあ、長く生きていればいろんな事があるわね、良いことも悪いことも。
歩いていると鳥の鳴き声が聞こえてきて空を見上げると団体さんの雁の群れが北を目指して飛んで行った。
撮影を頼んだ方
石楠花の蕾