goo blog サービス終了のお知らせ 

ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

ネットで買い物。

2013-01-31 19:13:08 | 秋田
退院した日、動けない体に重く圧し掛かったのが綿の掛け布団、只でさえ、動けないのに布団が重くて圧迫される。。。。

「布団が重くて寝れね~

娘が私の姉から貰ったと言う羽毛布団を暫く借りることになった。軽くて暖かくて掛心地は抜群、これは羽毛布団を買わなくては。

普段はテレビを見ないのだが毎日が日曜日、朝のテレビで偶然に放送されていた寝具の番組に目が釘づけになった。綿の掛け布団でもある事をすれば寝心地が良いという。

そのある事とは天日干し、秋田でこの冬に天日干しが出来るわけが無い、と言う事はやっぱり羽毛布団を買うしかない。それも1・5キロの羽毛布団に毛布を一枚重ねて寝ると寝心地が一番だと言う。1・5キロの羽毛布団 確か我が売り場に1・5キロの羽毛布団は無いのだ(会社の担当売り場が寝具)

そういえばあるお客さんに「1・5キロの羽毛布団、ありませんか」って聞かれた事があった。1・2キロ、1・3キロだと寒いのだと言う。問屋に聞いたところ1・5キロは取り扱いがなく、お客さんにその旨、取り次いだことがあった。

羽毛布団は1・5キロ+毛布一枚が暖かい、勉強になった。

隣近所の寝具屋を総回りしたが1・5キロの羽毛布団は見当たらず、ネットで買うことになりそうだ。


今日、1月31日、温泉のネットで相互リンクをしている方が監修に携わった「まっとうな温泉東日本編」が刊行された。生憎、隣町の本屋にこの本はなく、これもネット注文となった。

主人が使っている椅子(かれこれ使い始めて20年)も壊れかけている、これもネット検索してみようか。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪は積もるし、ボイラーは凍... | トップ | 篭る。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まっとうな温泉? (teru440)
2013-01-31 22:15:51
こんばんは!!

私も羽布布団のお世話になっていました。宿でも古い旅館だと重い布団に出くわすこともありまして、室温上げて毛布で寝ることもあったけど、そういう宿って毛布も重いんだよね~

体の負担も考えて羽毛布団変えて早く良くなって下さい。
お大事にね!!
返信する
Unknown (ふくちゃん)
2013-02-01 04:38:54
冬の布団はまだ買い替えないのですが 間の布団や 夏は羽毛に変えました。
やはり軽いですから。
昔は高いイメージがありましたが 今はお手頃もありますから
ネットは勇気がいりますが 買いだすと癖になります(*^_^*)
返信する
おはよう~、 ( 117。)
2013-02-01 08:30:53
 1.5キロの羽毛布団と毛布一枚が一番暖かい?
私も重い布団じゃないと布団被った気がしなかったけど羽毛に切り替えたら
眠れるし疲れが取れる感じですよ~私は楽天のネット買い利用してま~す。
返信する
てるさんへ。 (ともちゃんです。)
2013-02-01 10:01:22
「まっとうな温泉東日本編」です、自分がどのくらいまっとうな温泉に入浴しているのか、本を見るのが楽しみです。

温泉と言っても千差万別、好みもありますから「まっとうな温泉」って言われても「えっ、ここがっ?」って思う温泉があるかもしれませんけどね。

無料入浴券が5万2千円分ぐらいついてるみたいですよ。
返信する
ふくちゃんへ。 (ともちゃんです。)
2013-02-01 10:04:21
家に居て買い物が出来るんですから便利ですよね。でも、羽毛布団、中身の表示と重さが明記されてなくて。。。

結局、1・4キロの羽毛布団になりそうです。
返信する
いいなさんへ。 (ともちゃんです。)
2013-02-01 10:06:19
色々、あっとこっち探してみます。検索も面白いですね、時間があるときしか出来ません、今がそのときかな。
返信する

コメントを投稿

秋田」カテゴリの最新記事