ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

西馬音内盆踊り こうして伝統は引き継がれる。

2022-08-18 17:56:05 | 一眼レフ

仕事が終わってから家に飛んで戻り県民割りを申し込み慌ただしく出発、有料の駐車場に着き私の後に4台ぐらい駐車したら満車、運がよかった。

撮影枚数420枚、その中の1枚 この男の子、幾つか判らないけど兎に角、きれがある踊りで上手だった。後ろに居るのはお母さん、こうして伝統が引き継がれていくんだな~っと実感してきた。

今日はこれからご飯を食べてから一日市盆踊りの撮影に。。。早めに帰ってくるわ、明日は仕事だしね。。。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西馬音内の盆踊りの撮影に行... | トップ | 一日市盆踊りには行かないこ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土地の盆踊り (屋根裏人のワイコマです)
2022-08-18 20:59:19
西馬音内盆踊り 決して派手ではないが 小野小町の
土地柄で 美人が多いと・・もっぱらの評判
美人が最大限の踊りを・・都会からバスで見学に
行くようです。 続きが楽しみです。
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2022-08-19 07:54:36
 撮影できて良かったですね~~ドタバタと急いで飛んで
行かれた事でしょう~そうか一市もあったな~随分行ってないな~。
返信する
屋根裏人のワイコマさんへ。 (ともちゃんです。)
2022-08-19 19:13:52
優雅です。
返信する
いいなさんへ。 (ともちゃんです。)
2022-08-19 19:14:39
一応、秋田の3大盆踊りです。
返信する

コメントを投稿

一眼レフ」カテゴリの最新記事