ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

夜の森は怖い。。。

2021-10-11 19:15:47 | 一眼レフ

ひばり荘、周辺で撮影と昼食を食べてから南由利原青少年旅行村に行ってから湯浴みはフォレスタに。フォレスタを出たのは4時半頃、日が沈むのは5時半頃とみて祓川まで走ってみた。撮影アウトならば即、山を降りる。日中は混んだであろう駐車場に停まっている車は2台。目も悪くなってきている。街中は街灯で明るいから良いけれど山に明かりはない。。。数年前、真っ暗な鳥海山の夜道を走ったことが思い出される それだけは避けたい

雲は一瞬、ピンクに染まった、その瞬間をとらえて暗くなる前に一目散に下山、麓に着く頃には真っ暗怖かったよん

右上に三日月お月さん

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚

2021-10-10 20:46:41 | 一眼レフ

先週に引き続き鳥海山目指して走ってきた。目的地はひばり荘のサイクリングロードを歩いて溜め池まで行って鳥海山を撮影出来たらと。。。。サイクリングロードがあるのに自転車、見たことないんだよね。で、溜め池には歩いて行くしかないなって。。。で、歩き始めて直ぐ、彼女と彼氏が自転車に乗ってた。。。。そう言えばさっきひばり荘の受付で何やらしてた、自転車借りてたんだね。溜め池までは遠いのね、サイクリングロードには「熊出没注意」の看板があちらこちらにたててある。今日の秋田は真夏の暑さ、溜め池まで歩くのは諦めた、次に行ったとき自転車借りて溜め池まで行ってみる。

南由利原青少年旅行村の一枚

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はどっしようかな~

2021-10-09 19:22:25 | 一眼レフ

残業も3日目、帰ってくると動きたくない。。。。けどお腹はすいている。。。ので安く買った牛肉を解凍、フライパンでじゅじゅじゅ~っと焼いて食べたら美味しいこと美味しいこと、やっぱり高いお肉は美味しい

明日はお休み。予定は未定、秋田の紅葉はもう少し早いみたい、見頃は八幡平と栗駒、明日は日曜だしどっちもどっち混むのは確実だと思う。秋田県民の森の紅葉も早いかもね、17と18日、駒ヶ岳温泉のお泊まりの時が愉しみだね。

八幡平の紅葉

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分へのご褒美

2021-10-08 19:38:27 | 一眼レフ

姉の家に行く途中で見つけた杭掛けの稲、偶然、直ぐ側を新幹線こまちが通っていった。踏切を渡るとき線路が何故か気になってシャッターを押してみた。撮り鉄じゃ無いんだけど。

昨日から売り場が落ち着くまで毎日、1時間の残業OKとなった。毎日、入荷する荷物、商品の入れ替えに売り場担当者が変わったこともありやらなければいけないことは山のようにある。来週が過ぎれば売り場も落ち着くと思うんだけど、それまで頑張らないといけない。その頑張りに自分なりのご褒美で仕事が終わってから市内の温泉宿に泊まりに行こうかなと。愉しみがあれば出る気も違うかもね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝焼けと昨日の紅葉の続き

2021-10-07 17:57:16 | 一眼レフ

朝、森山の向こうが赤く染まった。走って撮影したのは良かったけれど赤色がたりないし電線がね。。。もう何考えてんだか いいチャンスだったのに。。。

今朝の朝焼け

鳥海山紅葉

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鳥海山5合目祓川の紅葉

2021-10-06 19:57:59 | 一眼レフ

夜中も時々、雨が降っていた。朝は止んでいたが空はどんより曇り空、少しでも紅葉が見れればと姉の家に立ち寄ってから鳥海山に向かった。

お昼過ぎにフォレスタに到着、湯浴み後、駐車場で正面に鳥海山が見える場所に車を止め昼食。暫くすると左側の山肌が少しづつ見えてきて何と想像通り緑では無かった

紅葉で祓川の駐車場も混んでいるのかと思いきや停まっている車は2台、これだから撮影は平日の方が良いんだよね。。。持って行ったペットボトルに水を汲みながら雲の動きを見ていたら右から左に流れている雲が少し薄くなっているところがある、雲が流れてくるまで時間が無い、水汲みは止めてカメラを持ってヒュッテ前に

薄い雲の向こうに山頂がチラッチラッと見えた、やっぱり今日、鳥海山に来て良かった

今日の鳥海山5合目祓川の紅葉

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も雨かな~

2021-10-05 18:38:08 | 一眼レフ

姉の家に立ち寄ってから鳥海山に行きたいんだけどな~今日も突然、日中、屋根をたたきつける雨が降ってきたりして今は小雨なんだけど。

今月末に冬タイヤをポイント3倍を利用して買う予定、資金は500円玉貯金、いざとなってから資金不足では話にならないので朝、時間が無いのに幾ら貯まっているか気になって数えてみた。。。。ら間に合いそうな感じ、メーカーにもよるんだろうけどね。冬タイヤって何処のメーカーが良いって聞いたんだけど忘れちゃった。

八幡平紅葉

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ勉強の余地有り。。。。

2021-10-04 18:29:41 | 一眼レフ

今日は蒸し暑かった。帰宅途中の空には灰色の雲があちらこちらに。明日は雨予報で明後日も雨みたい。。。。明後日は鳥海山に行こうかと思ってるんだけどね。

昨日の八幡平の紅葉の画像、現地で確認したときはなんとも思わなかったんだけどPCに取り込んでみたら鮮やかさがない。。。補正すれば良かったのかな???納得のいかない画像ばっかりで、何でこうも下手なのかとまだまだ勉強の余地大ありだね。

八幡平の紅葉

藤七温泉の源泉

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の八幡平

2021-10-03 19:12:17 | 一眼レフ

朝3時起きで八幡平に 蒸ノ湯近辺の紅葉はもう少し色づくかな。今日は八幡平には登らず、樹海ラインとアスピーテライン沿いの紅葉を撮影してきた。歩いた歩数はさほどでは無いけれどアップダウンが激しくて足がクタクタ、温泉でゆっくりしたけど家に着いたら疲れがぶり返した感じ。。。。こう言うときは早寝だ

今日の八幡平

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は八幡平へ。

2021-10-02 19:42:39 | 一眼レフ

鳥海山か駒ヶ岳、どっちに行こうか悩んで八幡平に行くことにした。主人の甥が今日、青森からの帰りに八幡平の温泉に立ち寄ってきたとのこと。

「紅葉、綺麗だったよ~」

行きます、明日 日曜なので早めに家を出るつもり約3時間くらいかな~愉しみ愉しみ

今日の画像は今朝の散歩から  杭掛けの稲を見つけたのだがガードレールや鉄塔はあるし、構図が決まらなかった。後ろにはど~~~んと森山が控えているんだけどね。。。

コスモスが綺麗だったので。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする