ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

低周波治療器

2024-12-11 19:02:42 | 写真

使っていたひょうたん型のマッサージ器が動かなくなってしまった。。。。で、ふと思いついて昨日、退社してから電気屋に行って低周波治療器なるものを見てきていた。手頃なマッサージ器(もちろん小っちゃいやつ)が有れば良いな~と売り場を見たら低周波治療器なるものを見つけて

「これって良いかも~~~」

整体で電気がビビビビビビッてくるの気持ち良いし。お昼休みに店の薬屋にも売ってたけどお値段がね、高い。初めてつかうし最初は安くても良いかな~っと。ブログ、アップしてお風呂に入ってから試運転してみる。効果有りかないかは定かで無いけど使ってみる価値はあるかと(効果、有りとの期待大)

コロナから約2週間、今年中にインフルの予防注射を受けないといけない。明日、病院に連絡しなくっちゃね。

今日で仕事2日目、終了。明日はポイント5倍の日で明後日はボーナス支給日と年金支給日が重なる。幾ら貯めれるか勝負の日だ。

山形総合運動公園の雪景色

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯油代

2024-12-10 18:37:37 | 写真

今日はゴミの収集日、起きだしてゴミ袋を持って玄関を開ければ外はまだ真っ暗、それなのに潟の方から鳥の鳴き声が聞こえてきた。夜明けはまだなのに夜明けが近いことが判ってるのね。

まだ少し咳が出るけれど1日目が過ぎた。今日はストーブに使う灯油を満タンにして貰った。あとは年末にもう一度、満タンにして貰って1月の末と2月に満タンにしてもらうとこの冬の灯油代が決まるかな。例年7万ぐらいの出費だと思ってたんだけど今年は早寝早起きの生活、さて灯油代は幾らになるのか。。。

山形総合運動公園の雪景色

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出不精

2024-12-09 17:22:25 | 写真

お昼前に病院に行き、買い物を済ませて帰宅、今日もシャッターを押す時間というか寒さに負けた。。。。国花苑も薄化粧して行こうと思えば行けたんだけど。。。

少し遅い時間だったけどスーパーで買ったお惣菜も加えてお昼ご飯、食欲が出てきて美味しく食べれるのが嬉しい。反射ストーブの上では明日食べるおでんを煮込んでいる。今夜は鶏手羽と大根の煮物、けっこう美味しく出来た。

明日から4日間、仕事で土曜がお休み、潟に白鳥でも撮影しに行けたらね。。。

山形総合運動公園の雪景色 思い出と言うより忘れられない記憶

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の紅葉と雪景色

2024-12-08 18:47:30 | 写真

今日からアップするのは忘れもしない2016年11月6日に撮影した山形総合運動公園の雪景色。紅葉の撮影に日帰りで出かけ、天童に向かう月山では雪で除雪車がひっきりないしに行き交い、行きはよいよい帰りは怖い状態、それでも公園につくと紅葉と雪が織りなすにシャッターを押せる楽しみがとまらなかったのを覚えている。

ファインダーから見る世界は一期一会、同じ事はない。雨が降れば雨の景色があり、曇っていれば曇りの景色があり晴れていれば晴れた景色がある、構図も人それぞれ、それでいい。夜明けは遅いし体調も今一でカメラはお休み中、電源、入れてあげなければね、明日は病院の帰りにでもシャッター、押してみようかな。。。

山形総合運動公園の雪景色 1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿、予約。

2024-12-07 18:21:40 | 写真

朝になって腰の調子は良くは無いけど悪くもない。寒さもあり今日は出かけず、明後日の休みに隣町の整形外科を受診することにした。今日も行けなくは無かったんだけど土曜だし混んでると嫌だし(月曜が混んでいないとはいえないんだけど)

暖を採りながらシャクナゲの囲いをしていなかった事を思い出し、小屋からビニールの囲いだけど持ち出してしゃくなげを囲った、隣の家の屋根の雪が落ちてこないことを祈るのみ、数年前に枝が折れたことがあるのね、隣は空き家だし、しょうがないんだけどね。

しゃくなげの雪囲いをしてからじゃらんで宿の予約、駅前のドーミーインにした。青森の大鰐温泉や山田温泉も調べてみたんだけど道路状況がどうなるかわからないし近場の方が安心かなって。クーポンを使って1泊朝食付きで8000円からお釣りが来る。交通費や夕食代も掛かるけど出かけるとなるとどのみちお金はかかるしね。

明日も寒いのかしら?娘から貰った厚手の下着が暖かいので重ね着をしなくてもOK、この間の誕生日には厚手の下ズボンをプレゼントしてくれた(まだ履いてないけど)下ズボンもあんばいが良ければうちの店から買おうと思っている。

雪の寒風山 撮影日時の確認を忘れた。。。カメラは一眼じゃなかった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はお休み

2024-12-06 20:24:45 | 写真

コロナになってから寒さも加わり出不精、咳が止まらないのに加え腰の調子も良くない、まっ、明日の朝になってから家に籠もるか外に出かけるか。。。。決めましょ。

今夜は昨日に引き続き宿探し、こう言う時はあまり咳も出ないし腰も痛くないのはなぜかしら。。。。

お正月にお泊まりしたかったのは山形上山の温泉宿、1泊2食(すき焼き)シングル1万6500円也、いつかはお泊まりしたかった宿、春になって新車が来れば多分、また思いっきり走るし頑張れば松島一の坊にも上山にも何時でもいける、その為には健康で頑張らないとね。

西田敏行、火野正平、中山美穂、人事とは思えない。まだまだ行きたいところもやりたいことも星の数ほど。悔いは残したくない。

山形から見た鳥海山 撮影 2015年12月20日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てて宿探し

2024-12-05 18:44:59 | 写真

昨日、福井の問屋さんから

「来週、秋田に行きます~」

と連絡がきた。

「00さんはいつ休みですか~」

残念ながら来月のシフトはまだ出来ていない。前回、来店されたときも時間が合わずに顔を合わせることが出来なかった経緯もあり、チーフにシフトの調整をお願いしていたら携帯に連絡が入って問屋とも逢えるし、お正月に連休が貰えるとのこを告げられ慌ててネットで宿探しを始めた、こう言う時は動き、早いんだよね。。。

とは言え世の中、お正月、冬道だし県外は諦め駅前のドーミーインかな~と思案中、弘前のドーミーインも良かったけど初めてドーミーインに泊ったのが秋田駅前で

「えっ~~~ドーミーインって良いじゃん」

何かと撮影の時にも予約させてもらったし。6階から上の広小路側の部屋かな、駅前や千秋公園も撮影出来るし。

冬の鶴の湯 撮影 2017年1月6日  来年の誕生日は此処で一泊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬は灯油代がね。。。。

2024-12-04 19:33:35 | 写真

昨日辺りから寒さが増した気がする。我が家はストーブとお風呂が灯油、今日は外のタンク満杯に灯油を入れて貰った。ストーブの灯油も補充したかったんだけどちょっとした手違いで入金するはずの年金が入っていなくてストーブの灯油は後回しにした。ただでさえ寒くなるのにクリスマスにお正月、孫達にも少しだけどお年玉、上げたいしね。

灯油代を支払いにスタンドに行ったついでにガソリンも補給、今月、走らなくてもガソリンはもう1回補充かな。。。

山形にしかわダリア園

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうから仕事復帰

2024-12-03 18:54:14 | 写真

久々の仕事、思ったより時間の進み具合が早くてあっと言う間の退社時間になった。明日もこの調子だと助かるんですけど。。。娘婿のコロナは幾分、良くなったみたいだが下の孫が陽性だとの連絡、今のところ娘に異常は無いがなあんか時間の問題な気がする。一時的に家に来たら~って言ってみたんだけど姑さんもいるしね。まっ、移らないことを祈るのみ。。。

今月のシフトで連休が貰えれば何処かに一泊したいんだけどな~

山形にしかわダリア園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日仕事仕事

2024-12-02 16:25:58 | 写真

昨日、娘からメール、娘婿が2回目のコロナ感染だと。。。。下の孫も発熱したけれど陰性。娘は持病持ち、コロナ感染後に持病がもとで亡くなった人もいる。孫も娘も感染しなければ良いのだけれどね。

さあ明日から仕事、まだ喉の痛みはあるし時々、咳も出るけれど日々回復が実感できることに感謝、明日、明後日と仕事して木曜がお休み金曜は仕事で土曜が休みで日曜は仕事で月曜がお休み。。。今の体の調子から行くと一日おきの休みは助かるかな。まっ、無理しないでがんばろうっと。

山形にしかわダリア園

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする