一昨日届いた真鱈、大きすぎて我が家のシンクに入りきれませんでした。
旧知の秋田の先輩岩槻のいなかやさんにお願いしました。いいよ持ってきて、
そうしたらお店の前に大きな雪だるま、みかんの目、ニンジンの鼻がついて
いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/cfa4e3eb83ff49260904ad47df09147e.jpg)
そして真鱈、料理屋さんのシンクの半分がいっぱいになりました。これを
見事にさばいてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/a2eb493773d81cf76f8a2afaa7993d01.jpg)
鱈ちり用の野菜は自前であります。外側が霜でチリチリ、捨てるしかない
感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4a/45dd3657bc59222e0a2e4b8ca413b207.jpg)
外葉を4~5枚はいで行くと中身から新鮮な白菜が出てきます。
そして昨日スーパーに行ってビックリ、白菜1/4 198、レタス1/2 240
目を疑ってしまいました。
でも夕ご飯の鱈ちり、超贅沢にごちそうになりました。美味しかったー(^^)/
旧知の秋田の先輩岩槻のいなかやさんにお願いしました。いいよ持ってきて、
そうしたらお店の前に大きな雪だるま、みかんの目、ニンジンの鼻がついて
いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/cfa4e3eb83ff49260904ad47df09147e.jpg)
そして真鱈、料理屋さんのシンクの半分がいっぱいになりました。これを
見事にさばいてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/a2eb493773d81cf76f8a2afaa7993d01.jpg)
鱈ちり用の野菜は自前であります。外側が霜でチリチリ、捨てるしかない
感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4a/45dd3657bc59222e0a2e4b8ca413b207.jpg)
外葉を4~5枚はいで行くと中身から新鮮な白菜が出てきます。
そして昨日スーパーに行ってビックリ、白菜1/4 198、レタス1/2 240
目を疑ってしまいました。
でも夕ご飯の鱈ちり、超贅沢にごちそうになりました。美味しかったー(^^)/