自前の玉ねぎ苗、いい具合に成長しています。
私の周りではほとんどの方が定植が終わって
います。私は例年11月20日をめどにして
いましたが畑の先生の奥さんが余ったら植え
るからとのことでやや早いのですが植え付け
ることにしました。

早生種、赤玉ねぎ、ネオアースの三種類です。

ヨトウムシ発見、自分でやっている分こんな
発見があります。

早生種を選別、大きいのを植えていきます。

エッ、こんなにあったの、早生は200で
止めました。残ったのは畑の先生の奥さん
に渡しました。そちらはもっとあったよう
です(笑)
赤玉ねぎも200でストップ、苗もよくで
きたものです。

ハウス脇の菊の花、満開になりました。畑
の先生の奥さんが植えたもの、お花が好き
でいろんな菊を咲かせてくれます。

午後からネオアース600、全部できたら
商売になりそうです(笑)今年は割烹いなかや
さんにお分けしています。
畑の先生に教わって始めた家庭菜園、20年
を超えました。玉ねぎもうまくいったり失敗
したり、先輩ファーマーに種の蒔き方、時期
などうるさく言われくじけそうになったりし
ました。今は野菜の成長を見守ることが楽し
くなっています。少し成長したかな(^^)/
私の周りではほとんどの方が定植が終わって
います。私は例年11月20日をめどにして
いましたが畑の先生の奥さんが余ったら植え
るからとのことでやや早いのですが植え付け
ることにしました。

早生種、赤玉ねぎ、ネオアースの三種類です。

ヨトウムシ発見、自分でやっている分こんな
発見があります。

早生種を選別、大きいのを植えていきます。

エッ、こんなにあったの、早生は200で
止めました。残ったのは畑の先生の奥さん
に渡しました。そちらはもっとあったよう
です(笑)
赤玉ねぎも200でストップ、苗もよくで
きたものです。

ハウス脇の菊の花、満開になりました。畑
の先生の奥さんが植えたもの、お花が好き
でいろんな菊を咲かせてくれます。

午後からネオアース600、全部できたら
商売になりそうです(笑)今年は割烹いなかや
さんにお分けしています。
畑の先生に教わって始めた家庭菜園、20年
を超えました。玉ねぎもうまくいったり失敗
したり、先輩ファーマーに種の蒔き方、時期
などうるさく言われくじけそうになったりし
ました。今は野菜の成長を見守ることが楽し
くなっています。少し成長したかな(^^)/