二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

秋田からナス苗がやってきた

2020-06-05 | ナス
何とまあ暑い一日でした。腕も顔も真っ黒に
日焼けしてしまいました。
そんな中秋田の弟からナス苗が届きました。
私の大好きな小茄子の関口ナスです。子供の
ころから食べていてなんとも言えないふるさ
との香りがするナスです。


去年は母の見舞いもあり田舎に帰った際道の
駅で売っていたのに気づき購入しました。今
年はコロナのせいでどうしようと弟に相談し
ていたら自分の分もと一緒に苗を買ってくれ
ました。植える場所を確保していましたので
早速畑に持っていきました。


宅急便の箱に苗が崩れないようにうまく固定
してありました。一泊二日の旅ながら元気に
到着しました。ありがとうです。
うまく根付いてほしいものです。頑張って(^^)/


こちらは当地の先輩のナスです。5月の連休前
に定植しました。花が咲いているなあと思って
いましたが玉ねぎの収穫などで気が付きません
でした。いい大きさのナスがぶら下がっていま
した。夏野菜出発です。


大根できたからと一本抜いたらこんな風、あら
まあ(笑)夏大根いつもこんな風、手抜きし過ぎ
たかなあ。


畑の先生の奥さんが植えていたユリが咲き出し
ました。道路側に植えていますのでとても目立
ちます。聞けば娘さんが球根を買ってきたそう
です。花はいいもんです、疲れがとれる畑の一
コマです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする