二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

里芋が食べたくて

2020-09-24 | 白菜
台風の大雨、大風の予報が当地まだ霧雨です。
風もなく穏やかな朝です。
山形の芋の子汁のニュースをみて食べたくな
りました。葉が大きくなっていますがなんと
なくまだ若い感じながら根元は結構大きくな
っていました。


葉を切ってみました。


エンピで周りを掘っていきました。根の張り
はしっかりしています。持ち上げ裏返しに
ドン、土をほぐしていきました。やっぱり
すこし若いです。でもちょうどいい大きさ
のもいっぱいありました。
奥さんに豚汁を作ってもらいました。美味
しい(^^)/孫と二人ドンブリでいただきまし
た。


ハウス前に畑の先生が植えた早生のミカン
です。去年から病気にかかり虫がつき枯れ
かかっていました。消毒、枝おろしなどい
ろいろやってみましたが今年になっても
新芽が出てきませんでした。9月になり雨
が続いていたころ新芽が伸びだし木が大き
くなってきました。元気になってきた、そ
んな風です。


枝をかき分けてみたら青いミカンが6個あ
ります。これからいろいろ調べて枝を整枝
してみたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サツマイモの試し堀 | トップ | 畑の花たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

白菜」カテゴリの最新記事