![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/5c271bfa8aca643243c54923b44f7b1d.jpg)
良く雨が降ります。昨日の青空がうそみたい、
雨の栓が外れているようです。
その合間遅れているサツマイモを少しづつ掘
っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/53/442316fcaa1cb6095de70dc9adc01c3d.jpg)
もともとサツマイモ掘りが下手な私、シャベ
ルをグイっとやってはボりッ、奥さんに下手
ねえと言われてしまいます。反省して今は上
の方の土を掘り大体の方向を確認してからシ
ャベルを使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/d756a615409bfbf42994c08533e8025d.jpg)
折れずにきれいに掘り出せました。今年のサ
ツマイモよくできています。畑の先生が農業
試験場で一本一万円で手に入れた当時の新種
のイモです。それを毎年自前で苗を作って代
を重ねています。それを私が引き継ぎ苗床か
ら始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/9fabcee5c4525d67bf1dd193cdd26fb8.jpg)
あれ、小鳥がやってきました。ミミズがいる
のか私たちの周りをチョンチョン、この小鳥
左足が少し短い、去年からよく遊びにやって
きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0f/48a47edc146ee5e1cde8a74326d7fa1e.jpg)
4株分です。ハウスで少し寝かせ乾燥させて
から物置に移動させます。全部で32株、ま
だまだ先が長いサツマイモ掘りです。
雨の栓が外れているようです。
その合間遅れているサツマイモを少しづつ掘
っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/53/442316fcaa1cb6095de70dc9adc01c3d.jpg)
もともとサツマイモ掘りが下手な私、シャベ
ルをグイっとやってはボりッ、奥さんに下手
ねえと言われてしまいます。反省して今は上
の方の土を掘り大体の方向を確認してからシ
ャベルを使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/d756a615409bfbf42994c08533e8025d.jpg)
折れずにきれいに掘り出せました。今年のサ
ツマイモよくできています。畑の先生が農業
試験場で一本一万円で手に入れた当時の新種
のイモです。それを毎年自前で苗を作って代
を重ねています。それを私が引き継ぎ苗床か
ら始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/9fabcee5c4525d67bf1dd193cdd26fb8.jpg)
あれ、小鳥がやってきました。ミミズがいる
のか私たちの周りをチョンチョン、この小鳥
左足が少し短い、去年からよく遊びにやって
きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0f/48a47edc146ee5e1cde8a74326d7fa1e.jpg)
4株分です。ハウスで少し寝かせ乾燥させて
から物置に移動させます。全部で32株、ま
だまだ先が長いサツマイモ掘りです。
苗一本1万円とはびっくりお値段のお芋ですのね。
形もよくて美味しそうなお芋ですね。
4本でもたくさんの収穫~♪
まだまだたくさん掘らなければいけないわね。
早くお天気になるといいですね。
家では畑が少ないので蔓で蔓延るサツマイモは植えていません。
このサツマイモ、筋がなく細くても甘い芋です。
当時は新種だったので値段も高かったようです。
大事にしたいと思っています。
今度孫たちがやってきます。手伝ってくれるのを楽しみにしています。