![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/f8821f88e58b57a8bcd42ccc028df73c.jpg)
風が吹くとゆらゆら、帆掛け船のようになっている
長芋、一度弟の指導で支柱を増やしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/ea1a3841f7e8952c50c11520b6023b1b.jpg)
この一週間急にうねの天辺がひび割れてきました。
慌てて水をかけたのですがこの炎天下なしのつぶて
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/6151ebf65aec43282d00de476e98db2c.jpg)
1本枯れてきました。周りの方も心配して日照りの
せいだよとのこと。普通なら脇芽が出るんだけどね、
水がないので無理かなあ、本当に心配していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/a46fa870915e983cebd3a1650478bca2.jpg)
縦の支柱を補強、少しはましかもしれません。
今朝の外気温23℃、なんとまあ涼しい、快適な朝
です。雨が欲しい、でも風は来ないで、そんな気分
です。
長芋、一度弟の指導で支柱を増やしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/ea1a3841f7e8952c50c11520b6023b1b.jpg)
この一週間急にうねの天辺がひび割れてきました。
慌てて水をかけたのですがこの炎天下なしのつぶて
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/6151ebf65aec43282d00de476e98db2c.jpg)
1本枯れてきました。周りの方も心配して日照りの
せいだよとのこと。普通なら脇芽が出るんだけどね、
水がないので無理かなあ、本当に心配していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/a46fa870915e983cebd3a1650478bca2.jpg)
縦の支柱を補強、少しはましかもしれません。
今朝の外気温23℃、なんとまあ涼しい、快適な朝
です。雨が欲しい、でも風は来ないで、そんな気分
です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます