goo blog サービス終了のお知らせ 

人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

“すみません”と“通してください“

2012年10月17日 19時49分30秒 | 日記
私の歩く先を妨げる人がいるとその人に向かって“すみません”と呼びかけて通してもらっていました。
よくよく、考えてみると私は何も悪いことはしていません。なのに何故お詫びしなければならないのか以前から自分ながら気になっていました。
そこで今週から“通してください“と呼びかけて通してもらうようにしています。
皆さん体の不自由な方を見かけましたら通り道を遮らないように注意してくださいね。積極的に気配りしてあげてくださいね。
 今日もタイムは好調で安心しました。これからは秒単位での短縮ですね。20分目指してやります。
 さて、夕方から雨で新宿駅構内は帰りを急ぐ帰宅者で凄い混雑でした。私のことなどかまっていられない感じですね。ぶつかってこらて転倒したら大変なことになるので慎重に歩きました。雨は嫌ですね。仙川駅改札からは30mくらいタクシー乗り場まで歩きます。傘がさせないのでぬれてしました。傘がさしたい。まだまだ修業が必要ですね。

〇会社社復帰 124日目

天気:曇り。涼しい 夕方から雨
体調:左足が重い。
訓練:無心リズム歩行しました。タイムは良好。雑念無し。
血圧:142/91。非常に高いです。水分を補給して注意しないと。
行き:歩行

<行き>
自宅出発6:46:20
烏山着7:10:30
所要時間24分10秒くらい。
京王線各駅:7:24
  電車:立つ。どこでもリハビリをする。
新宿駅構内:混雑。
山手線 8:5
  電車:座れました。60代女性。

会社事務所着 8:34

<帰り>
会社出発:17:36
山手線 17:49
  電車:座れました。
夕方の新宿駅構内:いつものことながら混雑です。
京王線各駅:18:23
  電車:座れました。
仙川到着:18:48
 タクシー利用 自宅着 19:15無事到着
  まだ、強く降ってなくて助かりました。

また、台風が接近してきています。明日の朝はたくさん雨がふりそうですね。今夜も星に願いを。

★『星に願いを』

明日朝は雨止んでいますように
明日も悪いことが起きませんように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
今晩も『星に願いを』でおやすみなさい

明日も挑戦者は雨に負けないぞ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする