今朝はMLBのテキサス・レンジャース対ニューヨーク・ヤンキースの試合をしっかりと拝見した。日本人投手の対戦になったが、見事9回1アウトまで投げたダルビッシュ・夕投手が3勝目を挙げた。残念ながら完封とはならなかったが、強打者揃いのヤンキースをゼロに押えた投球が光っている。特に3回はノーアウト満塁のピンチを迎えながら押さえきったのが大きかったようである。
一方のヤンキースの黒田投手は2点は取られたが、こちらも堂々とした投球ぶりで、今後の活躍が期待出来ると見ました。一緒のTVを見ていたカミさんも両方を勝たせてあげたいわねと言いながら複雑なようであった。
日本人選手が数多く活躍するMLBだが、今季の所属先がなかなか決まらなかった松井秀喜選手が、タンバベイ・レイズとマイナー契約が近いと報じられている。一時は帰国説まで出ていたが、近くメジャーへの昇格して我々の前にも元気な姿を見せてくれるものと期待したいものである。
例によってTV画面からの両投手である。


一方のヤンキースの黒田投手は2点は取られたが、こちらも堂々とした投球ぶりで、今後の活躍が期待出来ると見ました。一緒のTVを見ていたカミさんも両方を勝たせてあげたいわねと言いながら複雑なようであった。
日本人選手が数多く活躍するMLBだが、今季の所属先がなかなか決まらなかった松井秀喜選手が、タンバベイ・レイズとマイナー契約が近いと報じられている。一時は帰国説まで出ていたが、近くメジャーへの昇格して我々の前にも元気な姿を見せてくれるものと期待したいものである。
例によってTV画面からの両投手である。



