嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

さらに大きく。

2013-07-10 | 日記。
明日から仕事が連勤なので、今日、髪の毛切りに行ってきた
ショートだと少し伸びるだけで、髪の毛に汗が溜まって暑すぎっ
美容室で席に案内されてすぐ、「バッサリお願いしますっ」と一言。
かなり短くなって、スッキリ~♪♪♪
祇園祭の間は、残業宣言されているので、少しでも気分も頭も軽くいきたいと思いまして~
明日からまた頑張ろっ

さて、さて、『種から観葉植物』のその後ですが、
これだけ暑いのにぐったりすることなく、ギュンギュン成長している彼ら
観葉植物として楽しむを目的に植えたけど、育ちっぷりが良すぎて、
『実』をつけるまで大きく育てられるのではないかと思ってしまうくらいです

             

タカナシ LGG脂肪ゼロヨーグルト。

2013-07-10 | オススメ。
色々なヨーグルト試したい私の今のオススメはこちら

                    

ヨーグルトは使われる乳酸菌によって個性があるということは、もう理解済み
タカナシ乳業のLGG®乳酸菌は生きたまま腸に届いて人に有益な働きを持つプロバイオティクス乳酸菌。
40カ国以上で人々の健康を手助けされてるよ!

             

脂肪ゼロのヨーグルト。
牛乳の脂肪ゼロは味が薄い気がするのと、乳製品で脂肪ゼロにしなくてもいいやと
いう気持ちがあり、いままで購入することがなかった。

             

お味の方は・・・

                  

食感はフルーチェをゆるくしたような感じ。
甘すぎずさっぱりしてるけど、しっかりコクがあるから美味しい!!

             

ブルーベリー狩りで持って帰ったてきたブルーベリー☆
冷凍しておいたので、ヨーグルトと一緒に食べるとさらに美味しい♪
お腹から健康に

             








「タカナシLGG脂肪ゼロヨーグルト」
タカナシ乳業株式会社
タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中
             



                





キュウリとオクラのピリ辛酢の物。

2013-07-10 | うちのごはん。
毎日、37度なんて微熱と同じくらいの気温
自分自身が本当にちゃんとしないと負けてしまいますね
暑いからと冷たいものばっかり食べたり、栄養が偏ったりすると、
これだけ暑いとすぐにやられそう
そういうときこそ、旬のものやね!夏野菜はちゃんと体を冷やす作用があるし、
上手に取り入れたいですね♪
ウチは夏になると毎年、ダンママが近くの農家さんが1週間に2回、野菜を売りに
来られるので、その時、路地物野菜を購入してもらえ、いつも美味しい野菜をいただける
その中でも、キュウリとオクラが大量に入っているので、
とってもありがたいけど、ダンナーと私の2人では消費するのに必至・・・

            

そこで、バリバリ食べれる食べ方で消費
使う調味料はこれ!
米酢、黒酢、醤油、はちみつ、ソーミ。

            

このソーミが万能でなんでも使えるのが嬉しい!
とうがらしがペースト状になっているよ。

            

すりゴマも入れます♪

            

すり鉢の残っているゴマに調味料を合わせます。

            

キュウリとオクラにかければ出来上がり~

            

ダンナーは一人でキュウリ3本分くらいをペロリと食べてしまうほど、
消費できる食べ方なんです