![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d3/41c0f61a937a8a5fe4863ecaffe1d84f.jpg)
このペチュニアは、余程私の実家が好きなのか、毎年毎年零れ種から
あちこちに芽が出てくる。
それもお店で見かけ始めるよりずっと早くから、そしてずっと後まで。
これは倉庫の裏の道沿い。大きな株で道行く人までも楽しませてくれる。
大した立派なとか珍しい花では決してないが、
それでもこんなにこんもりと大きな株で咲いていると、それはそれで嬉しくなる。
有難う!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/ef2c4dec611b1266ce05b065731d07d5.jpg)
それからもう一つが、この虫取りナデシコ。
やはり大した花ではないかもしれないが、群れて咲いていると
それなりに賑やかで楽しい。これも早く出たり遅く出たりするので、
長い期間咲き続けてくれる。有難う!!