昨日も暖かかった。やっと庭周りを見る余裕ができた。
ふと見上げると、蝋梅がちらほら咲いている。
数本ある蝋梅を見て歩いた。これはまだ若い木。


これは大きな木。これもちらほら咲いている。


先日頂いた菊を挿し木してみた。

まだリコリスが咲き続けている。有難いねぇ。

***
昨日は失敗の多い日だった。こんな事が増えてくるん
だろうが・・・・・・。
昼に深ネギとウインナーを炒めた。味付けは焼き肉のたれで
簡単にした。熱が出たので味覚がおかしくなっていたが、
一昨日頃から戻っていた。
ところが焼き肉のたれを入れ過ぎて辛い!慌てて深ネギを
2本炒めて、辛いのと一緒に混ぜ合わせて程良くなった。
大根の漬物を、熱が出る前の日3キロ瓶一杯沢山作った。
サークルのみんなに分けようと思っていたが欠席した。
風邪の間食べなかった。主人も手を出さないまま。
昨日の朝、汁に粘りが出ている。これはもう駄目だと思った。
量が多いので、隣の深く掘ったゴミの穴に入れようと、
ビニール袋に入れ変えて、玄関から出て捨てに行った。
帰ると台所から廊下から玄関まで、ずっと垂れた液。大変!
我が家は台所と玄関は反対側の端。台所の勝手口から行けば
よかったのに。甘い汁なので3回も拭き直しても、スリッパに
べたつきが残った。
殻になった瓶に1切残っていた。勿体なかったなぁって
思いながら食べてみたらとても美味しい!捨てなくても
良かったのかなぁ?これも失敗??ちょっと自分を責めた。
でも、今日はケロッとしている。切り替えが大事??