我が家の蕪大根、蕪大根も人様に上げるのが殆どだねぇ。
何とか使わないと・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fd/a899142e1efe4ffdb7e2d0f0767c1ea0.jpg)
葉は即席漬け。主人は食べないので少し。癖がなくて
美味しいよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f5/d72e428fc013178dde39324f5b9a2322.jpg)
頂いた白菜と蕪大根のシチュー。炒めず煮込んで
鶏肉であっさり。じゃがいもと人参入も入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/47/4b513dbb9d3045b17a703a114d83f345.jpg)
頂いたホーレン草。まだあるよ。ベーコン・玉ねぎと一緒に
炒めて卵とじ。オイスターソースの味付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a3/f6ef9835309481e8c1b9e73f6beae3ab.jpg)
昨日の朝食。私って朝食食べ過ぎじゃない?ってふと感じた。
大体朝はしっかり食べたい派。牛乳には黄な粉も入れている。
パンはピザ風にしてみた。食欲が有るのは幸せなんだけれど。
主人は何時か知らないが、私が寝ている間に食べている
のでいつも朝は一人で食べる。野菜は主人が私の分も
準備していてくれるので有り難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/6289187c4791459f4051b34ee5c0190f.jpg)
***
年賀状も投函した。以前は宛名は全部手書きしていた。父の分
もで、300枚位書いた時期も有った。主人が留守がちだった
ので、すべて私の仕事だった。
主人が退職して、私が父母の介護するようになって、全て主人に
任せた。レイアウトだけが私の仕事。宛名も全部パソコン。
少し添え書きをするだけ。枚数も激減。
遠くに住んでいて、今では賀状だけのお付き合いの人もいる。
添え書きをする時、相手の方を想う。懐かしい日々が蘇る。
想い出の中の彼女たちがほほ笑んでいる。
思い出を有難う。私元気だよ!!