goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

アメリカ滞在記 (65歳 美術館で驚いたのは3)

2015-04-22 14:33:09 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行
こんな風に、立像をそのまま庭にも玄関ロビーにも無造作に飾っている。
そして驚くことは触って良いそうだ。






教科書に良く載っているヘンリームーアの作品。
こんなに大きい物だとは知らなかった。どんな大きさなのかと言うことも、
その作品から受けるイメージが全然違うので、知る事も大事だと思う。


後は地下に東南アジアの仏像が所狭しと飾られていた。インドが多かった。
日本のは無いようだった。だから写真もあまり移していない。
面白いと思ったのはこれ。畳2畳以上あった。面白い顔をした仏様がいっぱい。

全体と部分を写した。色も綺麗で彩色されている。
日本とは全然違う。



日本の仏像に似ているが違う。体つきや体が違う。それにしても数百体は
ありそうだ。大きな物は3メートル近い、小さい物は数センチ。よくもまぁ、
集めに集めたりといことだ。凄すぎる!!!でも、彼が収集したおかげで
傷まず、未来へと宝を渡せる。本当に有難いことだ。素晴らしい!!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカ滞在記 (65歳 御... | トップ | アメリカ滞在記 (65歳、ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アメリカ・孫・ドライブ・旅行」カテゴリの最新記事