今朝は寝坊した。ちょっと待ってよ!!もうすぐ7時
じゃないの?体操もせず慌てて階下に降りた。だって
8時から、家祈祷で宮司さんが見える日。あらら大変、
朝のお参りをしていたらもう時間。
その頃外では初雪が降ったらしいが、とうとう
見る暇なし。残念!寒い日が多いのに、初雪は昨年
より20日以上遅いらしい??
若い宮司さんになったら、なんだか儀式的な感じ。
昔みたいな親しい氏神様って感じは一切なし。何だか
ねぇ。これは勿論希望者だけだけれど。有難いけれど。
それで午後歩いた。気温は低かったが、青空が
綺麗だった。14時55分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/616af3eaf9a74419d503deb1ba55446e.jpg)
あっち向いての空、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/e5689ee10ce98d98ec6f02933afc27c0.jpg)
こっち向いての空撮ったよ。雲も良い感じ。
楽しい気持ち有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/74ee0e54123b62cc26e36e631d44dd97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/74ee0e54123b62cc26e36e631d44dd97.jpg)
昨日は朝は雨が残っていた。1日中変化の早いお天気
の日だった。朝は寒く日中は急に暖かく晴れた。15時
頃から散歩に出かけた。行きの土手と帰りの樹林帯
でも、会うといつも挨拶する2人にオーロラを見せて
話をした。とても喜んでくれた、有難う!
ところが、彼女と別れてすぐ(俄かに天のかき曇り)
と言う表現がぴったり、急に暗くなり雨が降り始め、
風も強くなって寒くなった。それから久し振りに走
った!(私まだ充分走れたわ)びっしょりになった!
15時54分 帰ってすぐの家の横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/63/3298feadfaad3b510d93e1f3920bb36d.jpg)
16時26分 また暫くして陽が射し始めた同じ場所。
ハウスの先にある低い山がくっきり見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7b/b04c982a0b4c0e3e72c738236743ade6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7b/b04c982a0b4c0e3e72c738236743ade6.jpg)
一昨日も午後歩いた。途中に有るセンダンの大木。
実がなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/75cc379361133aaa0b77d13a5398c156.jpg)
鳥が種を運び、どこにでも種を運びすぐ芽が出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/75cc379361133aaa0b77d13a5398c156.jpg)
鳥が種を運び、どこにでも種を運びすぐ芽が出る。
家の回りにもよく生えている。成長が早いので、
見つけ次第抜く用にしている。草茫々になった空
き地にはきっと生えている木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2e/499923cab3bb6d789fbb12a5fd1ee775.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2e/499923cab3bb6d789fbb12a5fd1ee775.jpg)
風がなく川面に対岸の草が写り込んでいる。ここは
大きな土手なので、中段もあり河川敷も広いので、
この川の側には滅多に行かない。結構距離はある。
この写真だけ見ると、川で遊んだ時代を思い出させて
くれる。懐かしい気持ちを有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5e/883fac835267135bab4c552434a70f1d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます