猿の惑星ってずいぶん前に放映された映画、テレビでもシリーズもので
ワクワクしながら見たものだ。昨日はそのロケ地の公園に行った。
何回聞いても覚えないんだよね、その名前・・・・・・。
バスククエイスロック?道中はこんな感じの荒れ地が続く。

突如現れる天に向かって突き刺すように伸びる、とがった岩群。
今日も見物客も撮影の人も沢山。近くに2の形の風船をもった
親子連れとカメラマン。
バースデー記念の写真撮影?泣きっぱなしのその子。ちょっと
気になったわ。

娘親子はスーちゃんの生まれる前もここに来て、マタニティーフォト。
どこかへ行くついでに買い物と聞いていたが、結局普段着のまま
ついて来た私もあとで一緒に。あらら。


周りの景色

貝塚息吹が、あちこちに生えていたのと、この植物が特徴的かな?

アメリカらしい緩い規則と思ったのは、入口に19時には閉門と
書いている。しかし見回りのパトカーが来たが19時半ころまで
みんないても見過ごしてくれた。
帰り道沢山のバイクの人や、大きな荷物を積んだ車が入ってきた。
その先にはパトカーが何台もいる。あれ?途中にも沢山の人と車。
映画のクルーだろうとのこと。
こちらに来ているとしょっちゅうあちこちで、映画のロケ現場を
見ることがある。そう珍しくなくなった。映画撮影には警察が協力
的で、パトカーが大抵数台いるそうだ。
この映画のロケというのも、田舎生れの私には、結構
ワクワクする一つだ。ワクワク感有難う!どんな映画に
なるんだろう??
***
書きかけで今日は今頃のUPになった。おとといはひょっと
したらと思ったが、まだまだ娘は元気で動き回っている。
ベイビーちゃんそろそろ準備できたんじゃない?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます