呼子では呼子名物の「イカバーガー」も食べたかったので 売っているワゴン車を見つけた時は嬉しかった〜
このワゴン車で販売されるイカバーガーは日曜日限定で 数に限りがあるみたいで 残り5個と言われ …


直ぐに3個 買いましたが…
やはりさっき いかの活き造りの定食を食べたばかり…
「出来立てが美味しいだろうな〜」と思いましたが、買ったけど お腹いっぱいで食べれませんでした(-_-)
そのあとは加部島に向かいました。
河太郎方面からみた 呼子大橋を渡ります。


そして加部島に渡り 「風の見える丘公園」へ…


高台にある公園からは渡ってきた 呼子大橋や河太郎の方面が見渡せます。


素敵な風景です(^^)
そして甘夏ソフトクリームを食べました。

そこでは甘夏や新玉ネギがすごく安かった〜
甘夏一袋 500円、新玉ねぎ 1ネット200円…
めちゃくちゃ安いです。

もちろんお買い上げ…
甘夏は11個も入っていました(^^)

柑橘類も大好き〜
大量の玉ねぎも買ったので 家に戻り ちょっと小ぶりの玉ねぎ丸ごとスープを作りました。

結局 お昼に食べれなかった「イカバーガー」を夕ご飯にしました。
もちろん冷えてるので…
ちょっと野菜だけ外し パンとイカのパテをオーブントースターで温めて…


玉ねぎ丸ごとスープ…

あとはトマトサラダ、スナップエンドウ、常備菜で作っていた さつまいものレモン煮…



デザートは甘夏…

イカバーガーも美味しかったです(^^)
ご馳走さまでした(^^)/~~~
このワゴン車で販売されるイカバーガーは日曜日限定で 数に限りがあるみたいで 残り5個と言われ …


直ぐに3個 買いましたが…
やはりさっき いかの活き造りの定食を食べたばかり…
「出来立てが美味しいだろうな〜」と思いましたが、買ったけど お腹いっぱいで食べれませんでした(-_-)
そのあとは加部島に向かいました。
河太郎方面からみた 呼子大橋を渡ります。


そして加部島に渡り 「風の見える丘公園」へ…


高台にある公園からは渡ってきた 呼子大橋や河太郎の方面が見渡せます。


素敵な風景です(^^)
そして甘夏ソフトクリームを食べました。

そこでは甘夏や新玉ネギがすごく安かった〜
甘夏一袋 500円、新玉ねぎ 1ネット200円…
めちゃくちゃ安いです。

もちろんお買い上げ…
甘夏は11個も入っていました(^^)

柑橘類も大好き〜
大量の玉ねぎも買ったので 家に戻り ちょっと小ぶりの玉ねぎ丸ごとスープを作りました。

結局 お昼に食べれなかった「イカバーガー」を夕ご飯にしました。
もちろん冷えてるので…
ちょっと野菜だけ外し パンとイカのパテをオーブントースターで温めて…


玉ねぎ丸ごとスープ…

あとはトマトサラダ、スナップエンドウ、常備菜で作っていた さつまいものレモン煮…



デザートは甘夏…

イカバーガーも美味しかったです(^^)
ご馳走さまでした(^^)/~~~