のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

鶏とナスとパプリカの味噌炒めの夕ご飯

2017-05-25 14:41:47 | 日記
昨日の夕ご飯

鶏とナスとパプリカの味噌炒め…

彩りもきれいで甘辛い味噌炒めでご飯を食べたくなるメニューです。

しかしご飯は我慢しました(^^;;



乾燥 千切り茎わかめをもどして 玉ねぎと合わせて 酢の物…



あとは玉子豆腐と前日の残りの小鰯の生姜煮やふろふき大根…



蓮根のフライ…





ヘルシー和食の夕ご飯でした。

ご馳走さまでした(^^)/~~~

注文していた着せ替えバック…

2017-05-25 09:51:32 | 日記
博多阪急での「福岡アートフェア」の時にバック作家のIさんに着せ替えバックを注文していました。

そのバックが出来上がり、昨日はIさんの自宅サロンに取りに行きました。

すぐ近くのマンションなので 前に1度誘って頂き 伺ったことがありましたが、お部屋をリフォームして 自宅サロンにされていて ほんとに女性が憧れる素敵な部屋なのです。

昨日も5人で伺ったのですが、最初にリフォームされたトイレや洗面所なども見せて頂き…「ステキ〜」「どこかのホテルみたい〜」とほんとにお宅訪問みたいでした。

トイレと洗面所の写真もちょっと写させて頂きました。

壁紙がまたオシャレ…(^^)



ほんとにステキでいつかはリフォームしたいな〜と思いました。

サロンもステキです(^^)



いろんな色の皮があり、いろんな組み合わせでバックを作って頂ける…
ほんとに自分だけのバックが出来るのが嬉しいです。

昨日も何十種類もある皮を「これとこれの組み合わせもステキ〜、この色いいね〜」と2時間くらいずっと盛り上がりました(^^)



美味しいケーキと紅茶を頂き…



あっと言う間に数時間 過ぎていました(^^;

ご馳走さまでした(^^)

私が注文していたバック…

バックの上(ネイビー)、バックの下(グレージュ)、ショルダーフリル、バックショルダー(アクアブルー)、ビジューベルトの5点…



これを組み合わせ2通りのバックを楽しめます。

バックの上と下とビジューベルトを組み合わて…




バックの下とショルダーフリルとバックショルダーを組み合わせて…




2通り使える ステキなバックが出来上がり 嬉しい〜(^^)/

いろんな色を組み合わせ出来るので また違う色が欲しくなりました。

着せ替えバックは全て手作りで一つ一つ丁寧にIさんが縫われているし、自分の好きな色や形に作って頂けるので Iさんのバックのファンの方がすごく多いです(^^)

お人柄にも癒されます( ´ ▽ ` )ノ

Iさんは着せ替えバックとビーズアクセサリー作家さんなので ステキなネックレスもたくさん作ってあります。

昨日はネックレスも購入しました(^^)

組み合わせて短くも長くも両方使えるネックレス…



昨日はたくさんステキな物を見せてもらい バックとネックレスも買うことが出来て ほんとにハッピーな日でした(^^)

ちょっと日にちは過ぎましたが、このバックは母の日のプレゼントとして頂くことにしました(事後報告ですが…(^^;;)

どうもありがとう(^^)/~~~