のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

昨日の夕ご飯…

2017-05-06 13:57:37 | 日記
昨日の夕ご飯は

鯛のお刺身とにぎり寿司…



梅の花の嶺岡豆腐…

生クリームが入っていて もっちりとデザートみたいな豆腐です。



昨日は味噌をかけて食べました。

それと前日の残りの茄子の煮浸し…2日目の方が味が染みて美味しいです。



残りの嶺岡豆腐はシロップをかけて もっちり杏仁で食べようかな〜

梅の花の湯葉揚げ…

揚げたての湯葉揚げは美味しいです。

レモンと塩で頂きます。



あとは焼き鳥…



主人は藍水のぐい呑と徳利で日本酒を…!





おやつにはこどもの日なので柏餅も…。



GWも明日まで…

残り2日はゆっくりと過ごします。

ご馳走さまでした(^^)/~~~



GW後半3日目も近場でゆっくり…

2017-05-06 13:25:32 | 日記
昨日はこどもの日でしたね〜

子供たちも大きくなると こどもの日ってことをついつい忘れてしまいます。

昨日も近場でのんびりしました。

天気も良く 街路樹の新緑もきれいです(^^)




近くの福岡市博物館の広場で「初夏のイタリア市場」が開催されていたので ちょっと散歩しながら行ってみました。




イタリアの食材、野菜などの農産物、アクセサリーなどの雑貨、カフェ、ピッツァなど8店舗…

思ったより こじんまりしたイタリア市場でした(^^;)




お昼近かったので ピッツァを販売されているお店の前に並びました。



目の前で生地を伸ばし 小さなピザ窯で焼いていかれます。

マルゲリータとポンペイの2種類のピザが販売されていましたが、数人前の方でポンペイは売切れ…

2種類食べたかったけど マルゲリータだけにしました。
(そのあと マルゲリータも売切れて 午前中には完売でした>_<)



あとはフリットミスト…



主人はビールと私はブラットオレンジジュース…



瓶もオシャレです(^^)



朝はすごく晴れていたのにお昼くらいには雲も出て ちょっと天気も心配しながら…



次は福岡タワーへ…

主人は昨夜にも娘と「地ビールフェア」に行ったのに 昨日も立ち寄りました。



フードメニューもいろいろ…



ここでも主人は黒ビールをぐびぐび…



おつまみにチキン南蛮も…



前日の夜の主人と娘…





GW期間中は福岡タワーもゴールドのイルミネーションです。



前日は2人でビールを数杯飲んだそうですが 昨日は一杯でガマンしてもらい…(^^;)

ビールを飲んだあとはシーサイドももち海岸へ…

曇っていた空もまた青空に…

変わりやすい天気です。

海岸では気持ち良さそうに鯉のぼりが泳いでいました。




そしてこどもの日なので海岸では移動動物園も…



動物好きなので 子供たちに混じって 私もテンションが上がります…

たくさんのヒヨコも可愛かった〜(^^)

そして白い蛇も…

蛇が大の苦手な主人は遠くから見てましたが、私は触ることは出来ませんでしたが近くで見ました。
やはり蛇は気持ち悪いです。



気温も上がっていたので 海に入って遊んでいる人たちも…





近くだけど あらためて素敵な風景だな〜(^^)

これから夏に向かい 賑やかになります

海岸沿いを歩き 家に帰りました。



のんびり散歩しながら楽しめたGW後半3日目でした(^^)/~~~