昨日の夕ご飯は呼子から買ってきていた「かさご」「生ひじき」沖縄からの「アーサ」、また波佐見焼で買った器も早速 使いました。
かさごの煮付け…
ちょっと小ぶりだったので2匹ずつ

見た目は悪いけど 美味しい魚です(^^)
ひじきの煮物をたくさん作ったので 主人から「ひじきの天ぷらも食べたい」と言われ 少しだけ ひじきの煮物を天ぷらにしました。

ひじきの煮物の天ぷらは初めて作りましたが、味も付いているので そのままで美味しい天ぷらでした。
器は早速 藍水のお皿を使いました。
あとはひじきの煮物、南瓜サラダ、残りのさつまいものレモン煮…

ひじきの煮物は昨年 藍水で買った小鉢を
さつまいものレモン煮は買って来た豆皿を
使いました。
沖縄から買って来た「アーサ(アオサ)」のお味噌汁…

箸置きも早速 使いました。

そして 有田や波佐見に行く道中の伊万里にある「やき鳥一番、鳥めし二番」というインパクトのある看板がいつもすごく気になっていました。
そしていつも車も満車状態で入っているし 美味しいんだろうな〜と…。

店内で食べるには中途半端な時間でお腹空いてないし 「鳥めしの持ち帰りがあるといいね」…と
お店に入り 聞いたら 持ち帰りもあったので 鳥めし1パック買いました。
そして夕ご飯で頂きました。


ずっと気になっていた「鶏めし」でしたが、普通に美味しかったですね。


シンプルだけど 美味しい夕ご飯でした(^^)
ご馳走さまでした(^^)/~~~
かさごの煮付け…
ちょっと小ぶりだったので2匹ずつ

見た目は悪いけど 美味しい魚です(^^)
ひじきの煮物をたくさん作ったので 主人から「ひじきの天ぷらも食べたい」と言われ 少しだけ ひじきの煮物を天ぷらにしました。

ひじきの煮物の天ぷらは初めて作りましたが、味も付いているので そのままで美味しい天ぷらでした。
器は早速 藍水のお皿を使いました。
あとはひじきの煮物、南瓜サラダ、残りのさつまいものレモン煮…

ひじきの煮物は昨年 藍水で買った小鉢を
さつまいものレモン煮は買って来た豆皿を
使いました。
沖縄から買って来た「アーサ(アオサ)」のお味噌汁…

箸置きも早速 使いました。

そして 有田や波佐見に行く道中の伊万里にある「やき鳥一番、鳥めし二番」というインパクトのある看板がいつもすごく気になっていました。
そしていつも車も満車状態で入っているし 美味しいんだろうな〜と…。

店内で食べるには中途半端な時間でお腹空いてないし 「鳥めしの持ち帰りがあるといいね」…と
お店に入り 聞いたら 持ち帰りもあったので 鳥めし1パック買いました。
そして夕ご飯で頂きました。


ずっと気になっていた「鶏めし」でしたが、普通に美味しかったですね。


シンプルだけど 美味しい夕ご飯でした(^^)
ご馳走さまでした(^^)/~~~