のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

映画&お笑いライブ&夕ご飯

2019-06-20 19:35:54 | 日記
昨日は午前中はドライフラワーのレッスンで1人ランチのあと ちょっと気になっていた映画が14時過ぎからだったので 映画を観ました。

映画館は中洲にある「大洋映画劇場」…

レトロな映画館です。



「エリカ38」を観ました。



エリカ38を上映している映画館は福岡市では大洋映画劇場だけだし、上映も1日1回…そしてレディースデーということで映画館のロビーには人で溢れていてびっくりしました。

満席でした。

昨年 他界した樹木希林さんが生前 初の企画の下で制作された映画で樹木希林さんと仲が良かった 浅田美代子さんが主演ということで観たいと思いました。

渡部聡子、自称エリカは架空の投資話で言葉巧みに何億という大金を集めて 詐欺事件の容疑者として警察に追われて タイに渡り 60歳過ぎているのに 38歳と偽り 若い男を囲い 最後にはタイで逮捕された実話…

いつも天然で可愛らしい浅田美代子さんが色っぽいシーンもたくさんあり 演技は良かったです(^^)

映画が16時過ぎに終わり ちょっと時間を潰しながら 主人と17時過ぎに待ち合わせしていた「福岡国際会議場」に歩いて 向かいました。



このメインホールでの吉本のお笑いライブの招待券を主人がもらっていたので 会場で待ち合わせしてました。



中川家、ゆにばーす、インディアンズ、あとは福岡よしもとのメガモッツ、メタルダックの5組のお笑いでした。

はっきり言って 知ってるのは中川家とゆにばーすのハラちゃんだけ…

初めてのお笑いライブでしたが 結構 笑えて 楽しめました(^^)

ライブが終わって 地下鉄で藤崎駅まで戻り 駅の近くにある「めんちゃんこ亭」で夕ご飯を食べて帰りました。



いつも人気のお店です…

名前を書いて順番を待ちます‼︎

直ぐにカウンター席に案内されました。

主人はまず ビール、そしてハイボール…



ポテトサラダ、餃子、とり天…



それに私は元祖めんちゃんこ、主人は牛もつめんちゃんこを食べました。



元祖めんちゃんこは麺とちゃんこ鍋を合わせたもの…
お餅も入っていて 小盛りにしたけど 結構 お腹いっぱいになりました(^。^)

私は朝から夜まで盛りだくさんの1日でした(^^)

ご馳走さまでした(^^)/~~~








ドライフラワーでフラワーボール…

2019-06-20 10:34:59 | 日記
昨日は月1回の岩田屋コミュニティカレッジでの3回目のドライフラワーのレッスンの日でした。

昨日はフラワーボールのレッスンでした。

毎回 ドライフラワーなど同じ材料を配られますが 昨日は先生が持って来られたたくさんのドライフラワーを各々が自分の作りたい色合いや花選びから始まりました。



迷いながら いろいろ選びました。

球体にモスを貼り付けて 花を付けていきます。



細かい作業だし 結構 集中して2時間のレッスン時間内にやっと出来上がりました(^^)



みんなの作品を並べてパチリ…




みんな それぞれ素敵な作品が仕上がりました(^^)

3ヶ月のレッスンも終わりましたが 楽しいレッスンだったので また 7、8、9月と継続してレッスンを受けることにしました。

7月〜の3ヶ月は紫陽花を使っての作品らしいし、生の紫陽花からドライフラワーの作り方など教えてもらえるみたいで また次回からのレッスンも楽しみです(*゚▽゚*)

レッスンが終わって イムズにある「峠の元氣屋」で1人ランチしました。



玄米おむすびと惣菜のお店です。

塩(えん)結びセットを注文…



おにぎり2個と煮物などのおかず、それにお味噌汁が付いてきます。



こんな素朴なおかずが大好きです(^。^)

店内は1人でも気軽に入れるお店でほぼ1人でほぼ女性のお客さんでした。

美味しかったです(^。^)

夕方から主人と待ち合わせしていたので 一旦 家に帰ろうかと思いましたが 水曜日のレディースデーだったので 映画を見て 待ち合わせ場所に行きました。

その事は次のブログに書きますね〜

夕ご飯まで食べて 家に帰って来て フラワーボールをどこに飾ろうといろいろ迷い 随分前から持っていた 作品を下げるアイアンを見つけ出し 吊るしました(^^)

最初はキッチンカウンターのいろいろ飾っているところに置いて見ましたが…



ん〜しっくりこない…(・_・;

結局 ソファの前の棚に飾り 落ち着きました(^^)




素敵で可愛いフラワーボールが出来て 嬉しい〜(^^)/~~~