ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

ポピーの種蒔き

2024-10-02 07:06:27 | ポピー
ポピーの発芽適温は15度から20度なので、今年は気温が下がらずまだちょっと早いのだが、蒔きそびれるのは困るので日曜日に種蒔き。


「目黒とメグロの回顧展」に行ってきました。

2024-09-12 10:02:14 | 日記
カワサキモータース株式会社と東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)のコラボレーションイベントをJR目黒駅でやっていると知り、行ってきました。
「メグロ」というのは昔あったオートバイのメーカーで1966年にカワサキに吸収合併されて消えてしまったメーカーです。
 
私が自動二輪車の免許を取ったときにはもうメグロというメーカーは存在していなかったのですが近所にメグロのオーナークラブがあったのでそこに出入りしていました。大先輩のおじい様達のメグロやカワサキW1などに混ざってツーリングに参加していました。
メグロの名前は消えましたがメグロ系のバイクには「川崎フラッグ」「リバーマーク」と呼ばれたタンクエンブレムが付いていました。


私が買ったのはカワサキで最後に残った川崎フラッグエンブレムが付いたKC125というビジネスバイクで1975年発売で、国内販売が終了した後も東南アジア向けに90年代まで生産されていた息の長いバイクでした。

最近カワサキはメグロの名前を復活させて「メグロK3」を発売し、そして「メグロS1」の試作車を発表したわけです。



これはカワサキに吸収合併されたころのメグロ K2ですね、500㏄です


復刻版メグロ試作品のS1です。


メグロのエンブレムの復刻されていますね。眼鏡みたいなマークはメグロ・ワークスのイニシャルです。


こちらはデザイン違いのカワサキブランドのW230です。
メグロ系統のWシリーズはアジアで人気があり、いろいろな排気量が現地生産されています。

メグロS1いいなあ、欲しいな。

リュエリア・トロピックスターが咲いたよ

2024-08-17 21:47:00 | 植物・その他
リュエリアの低生種 和名はヤナギバルイラソウ
リュエリア・トロピックスターという流通名
リュエリア・モーニングとほぼ同じ。
リュエリア(ルエリア)は日本では流通量が少ない。
育てにくく、花が半日で散ってしまうからだろう。
花は毎日咲くとは限らない、でも咲くときは数個いっぺんに咲く。

キツネノマゴ科ルエリア属 多年草
水はけの良い用土で植えるが、だけど水を欲しがる。
日当たりを好むが夏の直射日光には弱い。









日光とうがらしの収穫

2024-07-26 03:16:35 | とうがらし
私の妻は栃木県の出身
何年か前に、唐辛子の話で、「こうね、下向きにだらーん、ぶらぶらと成ってて細長いの、青いのも食べるし、青いのは鉄砲漬けにして食べるの」と子供の頃に食べていた唐辛子の話をする。
Google先生で検索をして、栃木県の御当地野菜の「日光とうがらし」であることを突き止めた。
あまり辛くない種類のとうがらしで醤油や味噌で漬けたり、味噌炒めで食べられる。

早速、種を入手して我が家の定番野菜として毎年育てている。








ミニトマト「純あま」と王様トマト「麗夏」の収穫

2024-07-20 15:51:53 | ミニトマト
サントリーのミニトマト「純あま」
プリっとしていてとっても甘い。



毎日、夫婦で食べれるくらい採れる。

埼玉のJA直売所で「王様トマト」の名前で販売されている大玉トマトで本当の名前は「麗夏」という。
余剰の苗が直売所に出るがいつもすぐに売れてしまうが、今年はひょろっとしたB級品が入手できた。
枝に着いたままで完熟させてから収穫させるのだそうで、自家用か直売所でしか手に入らないのだそうだ。
ちゃんと言われた通り枝に着いたまま完熟させて食べたところ、これがものすごくおいしい。来年も作りたいな。






ルエリア・パープルシャワーの一番花が咲いたよ

2024-07-03 12:13:20 | 植物・その他
ルエリア・パープルシャワーは流通名で、本来は紫ルエリアという。和名は「るいら草」という。
中米原産の多年草。
冬は地上部は枯れるが春に芽吹く。
一日花なので朝咲いて夕方にはしぼんでしまう。
一日花は日本では人気が無く、この花も普通の園芸店やホムセンでは売っていない。
とにかく水を欲しがる、肥料も欲しがる。
もう何年も前から我が家にある。




ジャメスブリテニア・グランディフローラが咲いたよ

2024-06-30 16:13:33 | 植物・その他
ジャメスブリテニアは西洋山野草
非耐寒性多年草で、乾燥を好むので日本の梅雨は苦手。

上級者向けと書いてあったので挑戦してみた。
とても可憐な花。





米陸軍キャンプ座間の独立記念祭に行ってきた2024

2024-06-30 14:47:13 | 日記
在日米軍には、空軍(U.S.Aia.Force)、海軍(U.S.Navy)、陸軍(U.S.Army)、海兵隊(USMC・通称マリンコ)がある。
東京の福生にある横田基地は空軍、厚木基地や横須賀基地は海軍。神奈川の座間市と相模原市にまたがってあるのがキャンプ座間(Camp Zama)で陸軍だ。
 昨日の6月29日はキャンプ座間アメリカ独立記念祭で基地が一般開放されてので行ってきた。


ゲートをくぐると身分証の確認、その先で手荷物検査と金属探知機でのボディチェックがあってやっと基地内に入れる。


アメリカの消防車カッコええ


模擬店が並んでいる。




とりあえずバドワイザー


ビールのつまみに串焼きを買う。ラム肉の串焼きがめっちゃおいしかった。












地元のキッチンカーも来ていた。


音楽の舞台トラックで軍楽隊や基地内のロックグループや地元のバンドが交代で演奏し、ガンガンサウンドが流れてくる。
湘南の人は踊っている。ノリが良い。




陸上自衛隊の車両展示。




キャンプ座間のヘリコプター「UH60L ブラックホーク」の展示




ヘリ部隊のワッペンを購入



今年は部隊章がモノクロのロービジから、カラーのハイビジになっていた。




ヘリ部隊の模擬店で上司へのお土産に、珍しいエナジードリンクを買う。


花火の準備のため飛び立っていった。


楽しい1日だった。

ムラサキルーシャンの鉢上げ

2024-06-27 12:49:05 | ポピー
ムラサキルーシャン(紫ルーシャン)という花がある。
西洋山野草で日本ではほとんど流通していない。
非耐寒性多年草だが、冬を越せればマーガレットやラベンダーのように茎が木化する。
だいたい5度くらいが耐寒温度。
冬は室内で保管すれば越冬できる。
真夏は葉が日焼けしやすいので半日蔭の風通しの良いところに置く。

去年は冬越しに失敗して枯らしてしまったので、種を蒔いての再挑戦。
発芽率は良い方だね。

桃紫とでも呼んだらいいのかピンクが買った紫色の花は美しい。







サボテンの花が咲いたよ

2024-06-27 07:32:42 | ポピー
近所のお好み焼き屋の駐車場に、なぜかサボテンの無人販売所がある。
どれでも1苗300円。
育てて1年半の、我が家の30年物の古株サボテンがある中では新参者だ。
種類は不明。なんせ300円だもの。