ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

チューリップポピーを植え替え

2025-02-09 20:49:09 | チューリップポピー
チューリップポピーは、別名Turkish Tulip(ターキッシュチューリップ). Turkish Red Poppy (ターキッシュレッドポピー)

メキシカンチューリップポピー(ハンネマニア)と区別するためにトルコチューリップポピー(ターキッシュチューリップポピー)と呼ばれることもあるが、「チューリップポピー」が標準和名である。
麻薬成分を含まない植えても良いポピー

秋に種蒔きしたけど、ひとつも発芽しなかった。
原因はカメムシに未成熟の実を吸われたせいだと思う。
ポピーはカメムシを誘引するのか、我が家にはカメムシが押し寄せてくる。

こぼれ種で発芽したチューリップポピーらしき苗を発見したのでプランターに植え替えた。






チューリップポピーは寒さには強いが霜には弱い。ビニールで霜よけをつくってやる。


チューリップポピーは蒸れに弱いので左右は開けておき風が通るようにする。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿