-
チューリップポピー順調に生育中
(2024-01-28 17:46:07 | チューリップポピー)
今年は9株しか発芽しなかった。 6株は株... -
おしかけ猫2周年
(2023-12-24 10:50:02 | 猫)
2年前の12月12日に我が家に押しかけてき... -
ほわほわのフワフワのぽあぽあ
(2023-12-23 18:50:54 | 植物・その他)
これは何かというと、 シュウメイギクの... -
ピンクのシュウメイギク
(2023-12-16 21:30:10 | 植物・その他)
昔見たピンクのシュウメイギクが欲しか... -
ハンネマニアの苗
(2023-12-03 21:44:33 | ハンネマニア(メキシカンチュリップポピー)
ハンネマニア(メキシカンチューリップ... -
国民行事だパンジービオラ
(2023-11-29 21:42:35 | 植物・その他)
「ピカっとピカっと、プリントゴッコ、... -
ニャンモナイト
(2023-11-23 21:39:48 | 猫)
古代の巻貝の化石でアンモナイトという... -
11月なのに白花アザミゲシが咲いた
(2023-11-23 21:11:13 | ポピー)
アザミゲシはメキシコ原産のポピーの仲... -
ブッソウゲの冬支度
(2023-11-18 21:22:15 | ハイビスカス)
急に寒くなってきた。 ブッソウゲとはハ... -
猫のいない日
(2023-11-18 19:53:15 | 猫)
我が家に押しかけてきて勝手に住み着い... -
ブルーエルフィンが満開
(2023-10-22 21:03:54 | ブルーエルフィン)
ブログのタイトルなのに、あまり登場し... -
アマランダ・ネリフォリアが咲いたよ
(2023-10-22 20:48:01 | 植物・その他)
アマランダ・ネリフォリアという花。 和... -
ポピーの発芽
(2023-10-05 07:27:27 | ポピー)
ポピーの種蒔き時期はパンジー・ビオラ... -
朝顔「北京天壇」がやっと咲いた
(2023-09-30 11:06:30 | 朝顔(北京天壇))
北京天壇は原種の朝顔(日本朝顔の原種... -
フウリンブッソウゲが咲いたよ
(2023-09-24 11:49:38 | ハイビスカス)
フウリンブッソウゲというハイビスカス ... -
峠の釜めしを買いに横川まで行ってきた
(2023-09-04 07:01:33 | 日記)
北関東の人にはおなじみの駅弁「おぎの... -
飯能市の「あさひ山」に登ってきた
(2023-08-27 19:24:39 | 飯能・入間・瑞穂・所沢近辺のハイキング)
戦前にハイキングの大ブームがあったと... -
リュエリア・トロピックスターが咲いたよ
(2023-08-25 21:53:46 | 植物・その他)
リュエリアの低生種 和名はヤナギバル... -
忘れ去られた山、天王山へ登る
(2023-08-20 18:12:38 | 飯能・入間・瑞穂・所沢近辺のハイキング)
「忘れ去られた山、阿須山に登る」がア... -
茉莉花(まつりか)が咲いたよ。
(2023-08-17 12:37:10 | 植物・その他)
茉莉花と書いて「まつりか」と読む。 ア...