



未だ行ったことのない新たなお店を探して、小千谷市の山奥に出かけてきました。
ここは十日町市との境目、真人地区にある真人そば「まるいち」さん。
以前からそばグランプリやお祭りの出店で何回か食べたことはあるのですが、お店まで車で1時間ほど掛かるので中々チャンスがなかったんです( ^ω^ )
このお店のこだわりがハンパないんです(^^)
美味しいお蕎麦のためなら、何と蕎麦栽培から自分でやってしまう徹底ぶり!
生産、加工、提供まで一貫して自社製なんですよ(*'▽'*)
欅作りの古民家を改装したお店も雰囲気満点です。
職員の皆様も一期一会のおもてなしたっぷりです。
肝心のお蕎麦の味も最高!
喉越しよく、コシもあり、食べてみていただきたい(^^)
天ぷらも中はフワフワ表はサクッ!
小鉢の真人とうふもほんのり甘くてコクがあります。
そして、お蕎麦の量が多い!
100円足して大盛りにしないでよかった(^^)
すごい重量感でした。
こりゃ一時間かかってもまた行かなくては!
とっても満足な一日でした(^^)
(そうそう、自社製「どぶろく」まで扱っていました。
今、冷蔵庫で冷やし中なので、いずれご紹介します。)