goo blog サービス終了のお知らせ 

お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

八海山スキー場

2018-12-26 08:08:31 | 日記









魚沼もホント、暖冬小雪なんです。
センター周辺でも田んぼが顔を覗かし始める始末。
スキー場も近くでは奥只見丸山スキー場と八海山スキー場の2カ所だけしかオープンしていません。
八海山スキー場にはまだ出かけていなかったので取材に行って来ました。
電話では80cmの積雪と言ってましたが少し心配だったのです。
でも情報どおりでした。
一部で整備中でしたが、ほぼ全コース滑走可能でしたよ(^^)
スキー場だけでなく、お土産や食堂、各種レンタルコーナーや無料休憩所も完備されていますので安心ですね。
ぜひお出かけください(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2018-12-25 08:32:03 | 日記







クリスマスイブを迎える頃から雲が引いて、夜には星空が広がった湯之谷でした。
そして今朝は放射冷却で気温はマイナス3度。
今年一番の冷え込みでした(*゚∀゚*)
それでも雲ひとつない快晴のクリスマスを迎えています。
昨日は関東でも寒い風が吹いて大変だったみたいですが、楽しいクリスマスイブを過ごせましたでしょうか。
ステキな話、聞かせてくださいね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅

2018-12-24 12:25:03 | 日記









米どころ魚沼では美味しいお餅がたくさん作られています(^ν^)
なんだか、今年は餅米の生産量が少なくてお正月開けには足りなくなるような噂も流れています。
そこで、少しでも食べておきたいと道の駅「あぐりの里」をのぞいてみました(^^)
ここはすぐ近くに越後製菓さんの工場があって、つきたてのあったか柔らかなお餅が手に入るんです!
お気に入りは豆餅。
柔らかいので、ほんの少し炙るだけで美味しく食べれます。
もちろん切り餅やヨモギ餅、玄米餅なんかもあります。
時間があったら出かけてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるまコンテスト開始!

2018-12-23 14:48:16 | 日記





今シーズンもいよいよ「雪だるまコンテスト」が始まりました!
初日から小雨がぱらつくコンディションでしたが、さっそく挑戦してくれました(^^)
積雪も少ない中、頑張ってくれたのは蓮君と華ちゃんの二人です。
二人の名前からとったチーム名は「蓮華」だそうです(*^o^*)
(なるほど!)
二人は埼玉県北本市から遊びに来てくれました。
作品名はズバリ「雪だるま」
お兄ちゃんのドヤ顔がとても印象的ですね(^^)
風間様ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気のラーメン店

2018-12-22 09:37:37 | 日記
ネギ醤油ラーメン

麺は細ちぢれ麺

餃子はとても具だくさんなんです

チャーシューは一つ一つ丁寧に手作りしてました


急に思い立って久しぶりにラーメン屋さんに立ち寄りました。
今年4回目(?)のラーメン(食べたいのは山々なのですがメタボの罪悪感でついつい遠のいてしまいます・・・)
ここ「ラーメンつり吉」は魚沼地区では特に人気のお店で、お昼時はいつも賑わっています。
注文したのは好物のネギ醤油ラーメン。
スープの色は濃いけれど、見た目とは違いまろやかな仕上がりになっています。
麺はわたし好みの細縮れ麺。嬉しい〜(*^o^*)
麺の茹で方やスープの濃さ、脂の量も好みに応えてくれますよ。
そして餃子。
とても具沢山で食べた感満載です。
カウンターの向こうでは手作り焼豚が大量に作られていました!
ここの焼豚もまろやかな味わいでとてもいい具合なんです。
場所は17号線を長岡方面に向かって川口に入ったばかりの左手。
高速道路の下をくぐったところです。機会があったらお立ち寄りください(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする